
コメント

はじめてのママリ🔰
5年目ですが今のところトラブルなく払われてます!

まま
6年目ですが、ちゃんと貰えてます🙌たまに「今月カツカツで払えない」って月もありましたが😅
18歳高校卒業までのお約束です!
-
はじめてのままり
証書に残してますか?
ちゃんとお互いの収入をみて
決めてますか?- 2月25日
-
まま
公正証書ではなく、お互いの両親呼んで合意書を作成しました。合意書のフォーマットは離婚届を貰う時に一緒に役所で貰えました🙆♀️
合意書自体は法的な効力はないですが、お互いの両親の目の前で作成したので、何かあれば義親に連絡します!
養育費の額は元旦那が払える現実的な額にしました。私の方が収入多いので💦- 2月25日

♡♡
1年目ですが、数日遅れはあるものの一応貰えてます!
-
はじめてのままり
証書に残されましたか?🥲
- 2月25日
-
♡♡
公正証書作成しました!😊- 2月25日
-
はじめてのままり
どんな内容を書けばいいか
差し支えなければ教えて欲しいです😭
・いくら払うか
・支払い開始日
・いつまで払うか
他書いた方がいいものありますか?- 2月25日
-
♡♡
養育費の部分ですか?
毎月○日までの支払い、何歳まで支払うか、入学金など特別費は都度相談、双方の再婚時にも都度相談
は記載しました!- 2月25日
-
はじめてのままり
なるほどです!ありがとうございます!
- 2月25日
はじめてのままり
いつまで払うなど
どういう条件?出しましたか?
これから養育費の取り決めをまず夫婦間で行って証書に残したいと思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
うちは成人もしくは就職するまで
にしてます!
高卒で働くなら20歳まで
大学に通うなら大学卒業するまでです😊
はじめてのままり
夫婦間で話し合いましたか?🥺