※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらチェリー
子育て・グッズ

歯みがきが難しいです。上の歯を磨くのが苦手で、無理やり続けると嫌いになります。どうしたらいいでしょうか?

7ヶ月です。

上の歯4本、下の歯3本生えてきました。
皆さん歯みがきどのようにしてますか?歯ブラシ近づけると口を開けますが、ガジガジしちゃいます。
下の歯はそれでも磨けるんですが、上の歯が無理です(>_<)
口びるを持ち上げて磨こうとすると嫌がり顔を背け、手で払いのけ、しまいに泣き出します。
無理やりやり続けると歯みがき自体嫌いになっちゃいますよね(T_T)
でも磨かないといけないし…

コメント

ゆっけおかしゃん

1歳検診で歯磨きの指導ありましたが、無理やりでもしっかり磨くようにとのことでした💦
仰向けにして股の間に寝かせて、自分の脚で頭を挟んで腕を押さえて磨いてます^^;
ギャン泣きですが、ひたすら褒めながら磨いてます。。。笑

押さえずに泣かない程度に磨いていたら、全然汚れ落ちていなくて、母子手帳の歯の欄に汚れが多いと○が付きましたー😭

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    やっぱりそうですよね😢
    旦那に可哀想、歯みがき嫌いになっちゃうよって言われて…
    だって磨かないと虫歯になっちゃうじゃん💢とイライラしました(>_<)
    自分じゃしないくせに可哀想可哀想言うなや!って思いました(T_T)
    やっぱり股の間に挟まないとだめですかね…
    今二回食ですが、毎回これだと私の心が折れそうです(T_T)

    • 1月13日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    虫歯で歯医者で治療する方がよっぽどかわいそうですよね💦
    うちは未だに寝る前しか磨いてませんよー😅そこについては何も言われませんでした!
    もう少しわかるようになって、自分でもちょっとは磨けるようになったら朝昼もやろうと思っています。

    • 1月13日
  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    朝夕の離乳食後は今まで通りイスに座らせたまま磨いて、夜寝る前に羽交い締めにして磨くんでいいですかね?(^_^;)
    泣き叫ぶ声聞きながらも磨かなくちゃいけなくて母親はストレス半端無いですよね(T_T)

    • 1月13日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    まだ7ヶ月ですし、いいと思いますよ〜!むしろ私ももっとちゃんとしないとですね💦

    本当に、歯磨き嫌いになるのは母ですよね😅
    もう力も強くなって、寝かして押さえつけるのも一苦労です。磨くのもお腹がつかえて大変なのに、旦那は見てるだけですからね〜😵
    頑張りましょう💦

    • 1月13日
  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    お二人め妊娠中ですもんね!大変ですね(>_<)
    うちの子すでに力半端なくて💦
    あー、明日の夜から憂鬱です(T_T)
    お互い頑張りましょう!😂

    • 1月13日