
コメント

はじめてのママリ
自治体の保健師さんにミルクの増やし方やトータル量の相談したら発育に合わせ助言してくれますよ◉
その子その子で飲みっぷりも、飲み過ぎて吐いたり、足りなくて催促したりもしますし、一回相談しとけばその後の悩みにも助言くれるので、飲みむらふくめ相談されたら良いかもしれないですね!
はじめてのママリ
自治体の保健師さんにミルクの増やし方やトータル量の相談したら発育に合わせ助言してくれますよ◉
その子その子で飲みっぷりも、飲み過ぎて吐いたり、足りなくて催促したりもしますし、一回相談しとけばその後の悩みにも助言くれるので、飲みむらふくめ相談されたら良いかもしれないですね!
「ミルク量」に関する質問
4/16に2720gで出産して、 4/22の退院時には2650gでした。 4/23にも体重測定で医者に行き2660gで、 昨日から10gしか増えていませんでした😭 先生になんかやばい雰囲気みたいなの出されて不安です😭 助産師さんは 1日し…
左右10分ずつの授乳(赤ちゃんに吸ってもらう) 左右10分ずつの搾乳(自分で手絞り) だとどっちが多く母乳が出るのでしょうか? 授乳後のミルク量に悩んでいるので、どこを参考にすればいいのか、、、🥺🥺
母乳+ミルク追加でピッタリ3時間で泣き出すのですが、量は丁度いいのでしょうか? 今までは夜間は4,5時間寝ていることが多かったのですがココ数日前から3時間以上は寝なくなりました😮 早いと2時間、2時間30分で起きて泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりその辺りは個人差がありますよね😅お誕生連絡カードを郵送したのでまもなく保健師さんから連絡あると思うので相談してみようと思います😖
はじめてのママリ
体験談はきけても我が子にあったやつとなると、やっぱり保健師さんに相談する癖つけといたら困ったとき凄い心強いです!
ただ当たり外れ、相性合わないときもあるしこればかりは出会いだけど、合わないなって思う人に当たっても図々しく他の人とも話してみたいからって担当者いても色々な保健師と話してみたら良いですよ!
息子の同じ時期のミルクでよかったら夜にでもメッセージかきますね。
ママリ🔰
そうですね!身近に対面で相談出来る人がいたら心強いですよね!😭
当たり外れもあるんですね!😲良い人に出逢えたらいいなぁ😅
ありがとうございます!是非参考にさせてほしいので、お時間ある時に宜しくお願いいたします🙏🙏