※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

おしるしからスタートしてから陣痛が始まるのは何日後でしょうか?昨日からおしるしが始まり、今日は量も増えて色も変化してきました。今日か明日がドキドキです。

おしるしからスタートした方何日後に陣痛きましたか??
昨日からおしるしが始まり今日量も増え色も茶色から赤やピンクっぽくなってきました!
今日か明日かとドキドキです🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

最初のおしるしから、1週間後でした🥲🥲
おしるしきて、2日後にまたおしるしって感じでした🥲

4人育児mama

夜中?におしるしが来て
その日の朝から陣痛が始まり
昼頃に入院して日付が変わる頃に
産まれました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その時経産婦さんの時でしたか?!
    今回3人目で、2人目からまだ1年ちょうどなので陣痛きたら進み早いよなーと思いつつ...
    おしるしの量も結構増えてた生理痛並みの鈍痛もあるのでドキドキです🥲

    • 2月23日
  • 4人育児mama

    4人育児mama


    おしるし~陣痛先は1人目です!

    2人目は破水して翌日促進剤でした。

    そして3人目は計画分娩でしたので😅

    参考にならずすみません。

    ただ、一つ言えるのは、
    3人目は子宮口6センチから
    一気に進んでしまい
    分娩台に上がれず、
    陣痛室で産んでしまいました💦

    前々から先生には
    3人目は早いよ!って脅されてましたが
    ここまで早いとは…

    今回4人目を妊娠中です。
    お互いに頑張りましょう!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

ピンクのおしるしの3時間後に産まれました😂
たまたま病院が車で10分だったので病院着いたあとすぐ産まれました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3時間ですかー!
    私もウカウカしてられないです😂
    私も車で10分くらいなのでよかったです🤣

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしるしの時、なんとなく我慢出来る程度の腹痛は来てたので最初は前駆陣痛かなと思ってたんです💦
    夕方にお風呂入ろうと思ったら下着におしるしを発見して「‼️」と思ったのも束の間「そういえばなんか陣痛来てるっぽい⁉️」ってなりましてその段階で既に10分感覚でした😂
    病院に電話してタクシー呼んだのですが、こういう時に限ってタクシーの到着が遅く、普段は5分くらいで来るのに40分くらい掛かったんですよね💦
    なのでタクシー呼ぶ場合は早めの行動をおすすめします💦

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

夕方の16時ごろにおしるしがあって、21時ごろに前駆陣痛が始まり、3時半ごろ本陣痛に変わりました!
もうちょっとですね!頑張ってください!!

はじめてのママリ🔰

上の子の時も下の子の時も
当日中に陣痛が来て
24時間以内には生まれました✌️✨

ままり

3人目で初めておしるしあって
どうせまだだろーとか余裕こいてたら
12時間後には陣痛始まって病院着いて30分で出てきました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も今回3人目なので始まったら早いなと覚悟してるのですがまだ生理痛並みの痛みでどれくらいになったら病院行こうかと迷ってます😂😂

    • 2月23日
  • ままり

    ままり


    病院まで1時間半くらい距離があったのでまだ耐えれるなーって位で電話しましたが
    あと少し遅かったら車で出産してました💦
    もう帰されてもいいか、帰りにモーニングでも食べて帰ろうとか思ってたらそのままでした(笑)

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます😊
まだ陣痛こなそうですのんびり待ちます♪