
コメント

退会ユーザー
妊活中ということですが、
妊娠0〜3週は、「All or none」となり、薬の影響が出る場合は妊娠成立せず、妊娠継続の場合は全く胎児に影響はありません。
ロキシスロマイシンはマクロライド系といってわりかし安全で妊婦さんにも使われることのある薬ですが、不安でしたらもっと安全な抗生剤(ペニシリンとかセフェム系)に変えてもらうのもいいのかもしれないです
退会ユーザー
妊活中ということですが、
妊娠0〜3週は、「All or none」となり、薬の影響が出る場合は妊娠成立せず、妊娠継続の場合は全く胎児に影響はありません。
ロキシスロマイシンはマクロライド系といってわりかし安全で妊婦さんにも使われることのある薬ですが、不安でしたらもっと安全な抗生剤(ペニシリンとかセフェム系)に変えてもらうのもいいのかもしれないです
「妊活」に関する質問
フライング検査 完全に自己流でタイミングをとり、5年ほどゆるゆると妊活中 全て数時間後に出たうっすら線です。 3/30にタイミング 上から ①4/8 行為後8日目 ②4/9 行為後9日目 ③4/11 行為後11日目 基礎体温測ってい…
(※)排卵検査薬写ってます タイミングについてのアドバイス頂きたいです 10日(木)【生理から14日後】通院をし卵胞チェック その際15.5mmと言われ まだ注射は早いからと 14日(月)にまた再度確認しましょうと言われ 排卵検…
タイミング法のプレッシャーで旦那が最後までできなかったいますか?💦 初めてのタイミング法で、旦那がプレッシャーに感じてしまったのか最後までできませんでした。 今後もそうなると妊活怪しくなって来ます、、、経験さ…
妊活人気の質問ランキング
r
そうなのですね😳!!
妊婦さんにも使われてる薬なら少し安心しました(;ᴗ;)
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨