※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が笑いながら足をバタバタさせていたことに不安を感じています。これは普通の反応ですか?

生後2ヶ月の娘がいます。
最近少し笑うようになりました。
先ほど、眠りから覚醒した際に
誰もいない、なにもないところを見て
キャッキャ言いながら足をバタバタし
笑っていました。はじめての光景だったため
どこかおかしいんじゃないかと怖く感じました。
生後2ヶ月だとよくあることなのでしょうか。

コメント

ままり

赤ちゃんって大人には見えないものが見えるって言いますしね😅
赤ちゃんあるあるですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😨あまりに足バタバタして、キャッキャしてたので心配になりました😨笑 あるあるでよかったです!!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

なんか見えてんのか?と思うようなこと多々ありますしありましたよー🤣
赤ちゃんからみる景色って何もかもが初めてだったり私たちが当たり前に認識してるものもなんだろうあれ?なので楽しい!おもしろい!なのかなーと思ってます😳!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!日に日に目が見えるようになって新鮮で楽しいのかもしれないですね🤣見たことない姿だったのでびっくりしてしまいました😅温かく見守っていきたいと思います😌

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

あります〜!!!
昼だとまだ大丈夫ですが夜にやられるとゾワッとしますよね🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の暗い部屋の中だったので怖くなりました😂びっくりです!笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夜中でも関係なく寝ながら声上げて笑うので親のこちらが飛び起きてドキドキして寝れないこともしばしばあります😂

    • 2月23日
はじめてのママリ

夜の授乳後は必ず誰かに「にや〜」ってして手を伸ばしてから寝ます。怖いですが慣れました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜はさらに怖さ増しますね😂よくあることだと知れてよかです😂

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

上の子もそうでしたし、娘もやります💦
部屋の隅を見ながらキャッキャ言って、そこから何かを追うように目線を動かしたり‥‥😂
夜だと怖いですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるみたいで安心しました😮‍💨夜だと怖いです!!笑

    • 2月23日
🔰みらい

ウチもよくありましたが、生後2ヶ月だとまだ目がちゃんと見えていないみたいですよ!
ただ、赤ちゃんは幽霊とか見えると聞くので少し怖いなって思いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幽霊見えてるんですか😨😨怖いです😱

    • 2月23日