※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セパレートタイプのお洋服は、3ヶ月から着せていますか?お子さんはまだ3ヶ月で、足の力が強いためボタンがしづらいようです。何cmのお洋服が適しているでしょうか?長く着せたいとのことです。

セパレートタイプのお洋服は何ヶ月から着させましたか?

まだ3ヶ月なりたてなんですが、足の力も強くバタバタさせるのでボタンがしずらい事が多くて💦

また、何cmくらいのお洋服を買った方がいいですかね?なるべく長く着させたいです。

コメント

はじめてのママリ

セパレートだとだいたい70cmからが多いと思います!
長く着せるなら80ですが、さすがに大きいと思うので70がいいかもです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは6ヶ月頃からセパレート着せてました😊

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    ハイハイするようになってからってことですね!

    サイズ感があまりよくわかってないんですが、80だと1歳からとかのサイズなんですか?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだハイハイできてなかったと思います!
    たぶんずりばいしてたかな?
    お子さんにもよると思いますが、うちは6ヶ月頃に70がぴったり、80だと着られるけど大きいなって感じでした😊
    結局80は、ものによるけど2歳前半くらいまで着てましたよ😁

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ちなみに6ヶ月で身長体重はどのくらいでしたか??
    3ヶ月で今70のカバーオールが1回曲げてるくらいです

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だいたいなんですが、身長65の体重7キロ前半でしたよー!
    それならとりあえず70を数枚買って様子見でいいと思います😊
    数ヶ月すれば80でも折れば着られるようになると思うので😍

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせてもらいます!
    とりあえず70買って様子見て見ます!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

ずり這いとかできる様になってから着せてました!
男の子は結構うごきますよね笑
長く着せたいなら70.80とかですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    ズボンにした方がサッと履かせやすいのでは?と思い始めて💦

    カバーオールは今70を着させて1回曲げてるくらいなのですが、70でも大丈夫ですかね?💦

    • 2月22日
deleted user

つかまり立ちしてからと寝返りが激しくなってきてから変えました!

今セパレートにするなら70ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり70ですかね🤔

    80だと肩周りとかかなり大きいですか?

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こればかりは、お店によって全然変わってくるのでなんとも言えませんが、首周りより丈が長くて逆に着せにくいかもしれません🥺
    すぐにサイズアウトしちゃうかもしれませんが、ピッタリよりちょい余裕あるぐらいのものでよいかと☺️

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    きせにくいのも大変ですよね💦
    70買ってどんなものか見てみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月22日