※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなかすいた
その他の疑問

友人のお母様の訃報を聞きました。家族葬とのことで、お焼香だけあげさ…

友人のお母様の訃報を聞きました。

家族葬とのことで、お焼香だけあげさせていただきに行く予定です。
この場合、香典も用意した方がいいでしょうか?
今は香典は受け取らない事が多いと聞いていますが一応用意をしていった方がいいですか??

コメント

いとな

お焼香あげにいくなら用意した方がいいと思います。
断られたら断られたときですが、香典返しを用意してくださってる事があるのでもらうだけもらって帰るみたいにならないためにも包んだ方がいいです。

  • おなかすいた

    おなかすいた

    ありがとうございます。

    なるほど。用意はしておいて受け取らないとおっしゃったら、そのまま渡さなくても大丈夫ですか??

    • 2月22日
  • いとな

    いとな

    何回かもらってくださいと言っても受け取っていただけなかったらそれでいいと思います!

    • 2月22日
  • おなかすいた

    おなかすいた


    助かりました!ありがとうございました!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

準備はして行って、完全に受け取りませんとなったら持ち帰ればいいと思います。
葬儀が終わって法事があると思うので、もしその日程が分かれば、そこに御仏前として持っていくのもありかなと思います。
ただご友人のお母様なので、そこまでしなくてもいいかもしれません💦
参列する気持ちが何より大事かなぁと思います☺️

  • おなかすいた

    おなかすいた

    ありがとうございます。

    お母様とは面識は無いのですが、闘病の話しなど聞いていたのでお焼香だけでもと思いまして。
    準備していこうと思います。

    • 2月22日
まろん

一応用意はしていった方がいいです!
香典辞退なら持ち帰れば良いだけですし🙂

  • おなかすいた

    おなかすいた

    ありがとうございます。

    準備しておいて、香典辞退であればそのまま持ち帰ることにします!

    • 2月22日