![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイナポイントを楽天に付与する手続きが難しい状況。アプリ対応機種でないため楽天決済IDが必要だが取得方法が分からず、区役所でも解決できない。対処法を教えてください。
マイナンバーカードのマイナポイントについて、わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい🙏
マイナポイントを楽天ポイントに付与したく手続きをしに昨日区役所へ行きましたが、まず私も主人のスマホもマイナアプリ対応機種でなく、その場合決済IDが必要と言われましたが、楽天にもスマホ機種のOPPOにも問い合わせましたが、結局決済IDが分からず、昨日は手続きできずに終わりました😭
同じように、
・アプリ対応機種でない
・楽天ポイントに付与
・楽天決済ID取得
これで、マイナポイントを楽天に付与できた方、いらっしゃいましたら、やり方を教えていただきたいです😭区役所の方もお手上げ状態でした💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![こまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまめ
マイナポイントを
楽天ポイントでもらうなら確か
楽天のクレジットカードのみだった気がするんですがどうなんでしょう?
楽天Edyは電子マネーでの付与ですし
楽天ペイも同じ付与だったはず
(楽天ペイはしてないのでわからないですが、Edyで私はもらったので確実です)
もし楽天のクレジットでするのならば、知恵袋で似たような質問あったので除いたら
楽天e -naviからするみたいですね。
違ったらごめんなさい🙇♀️
こまめ
その楽天e-naviのとこにIDが載ってるみたいです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
楽天のクレジットカードで、楽天イーナビもダウンロード済ですが、IDが結局分かりませんでした😭区役所の方も一緒にやっていただいたり、楽天にも問い合わせたのですが😔
ポイント期限が5月までに延びたみたいなので、もう少し色々駆使して、無理な場合は他のポイント付与にしようと思います💦
スマホが楽天モバイル、楽天カードなので、楽天ポイントが希望だったのですが、対応機種でないことでこんなに大変なんて💦全機種対応にしてほしかったです😿
こまめ
イーナビでもダメだったんですね💦
知恵袋の方でそこで全ての手続きできたと言ってる方達がいたのでもしかしてって思ったんですが😭
スマホもクレカも楽天なら楽天ポイントのがお得ですもんね😖
上手くいくことを祈っておきますね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私達でもよく分からなくなるのに、お年寄りの方はもっと訳分からないですよね😿
マイナアプリを全機種対応にしてくれたら、どのポイント付与もスムーズな気がするんですが😣ポイントは魅力ですが、区役所も遠く、何度も行ったり問い合わせもたくさんするのは面倒です💦