※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
ココロ・悩み

11ヶ月の赤ちゃんが後追いがひどくて困っています。対策はありますか?


生後11ヶ月。日に日に後追いが酷くなります...
毎日朝から夜まで泣き声聞きすぎて
頭おかしくなりそうです 😔 

何か対策ないでしょうか。

コメント

ママリ

べったり密着する時間設けるのはどうですか?
ある程度満足すると自分から離れてくれます。
家事のタイミングでできない時は心を無にして泣かせたままにしてますが笑
最近は気を引こうとしてわざと危ないことしたりしてます😱

  • りい

    りい


    コメントありがとうございます !

    べったりする時間ですね 😲💓
    やっぱり寂しいから泣いちゃうんですかね
    立ち上がる事すら許してくれないので 😂😂(笑)

    やってみます!
    ありがとうございます m(_ _)m

    • 2月21日
mama

娘も後追いが凄いです😭😭
側にいると1人で遊んだり、ご機嫌ですが少しでも離れるとこの世の終わりみたいに泣きます😅
トイレなど少しの用事なら泣かせておきますが、料理や掃除をする時は抱っこ紐でおんぶをしています👶🏻

  • りい

    りい


    ほんと一緒です。😭😭
    機嫌良くなったからちょっと動くとまたギャン泣きで
    1日それを繰り返してます。(笑)

    月齢も関係ありますかね... 🤔

    やっぱり同じように
    抱っこ紐するしかないかぁと思ってます。(;_;)

    • 2月21日
  • りい

    りい


    コメントありがとうございます !!

    • 2月21日
deleted user

同じくです😭😭
最近ズボン引っ張られすぎてゴムズボンだったらパンツにされます😭

何故か料理、皿洗い中は1人で遊んだり、YouTubeで歌を流しながら一緒にちょっと踊ったり歌ったりしたら待っててくれます😌洗濯物干したりするときは危なくないハンガーを1つずつ手渡ししてくれたり、「ありがとう〜」って言ったらドンドンしてくれます😂
後はこの引き出しは開けてもいいというところを作るとそこに入ってる物をひたすら出して1人で楽しんでくれます😂

  • りい

    りい


    コメントありがとうございます!!

    やっぱり完全に一人にするんじゃなくて
    ひたすらに構いながら動くしかないですね 😂✊

    ハンガー渡してくれるなんて可愛すぎます (;_;)💓

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちも後追いヤバ子です😭
背中を向けるだけでギャン泣きするので、こっちもイライラ半端ないです😭💧

でも最近やっとお母さんといっしょを見てくれるようになりました✨
こっちも一緒に歌ってたりするとぴょんぴょん跳ねてます☺️
まだ流石に長時間は見ないので、見てる間に家事をしたりはまだ出来ないですが、私以外の何かにちょっとでも集中してくれるだけでホッとします😂
少しくらいテレビにも頼ってみるのはどうでしょうか?
お兄さんお姉さんの明るさにこっちも癒やされます笑

ママリ

私の子も後追いひどかったですが、離乳食たくさん食べるようになってなくなりました。笑
ミルク大好きで離乳食全然食べなかったので、ずっとミルクでしたが、思い切ってミルクやめて離乳食だけにしたらお腹いっぱいなのか、後追いなくなりました。