
子供がイヤイヤ期でミニカーを投げて私に取らせるエピソードにイライラします。
皆さん子供のイヤイヤ期等でイライラしたエピソード教えてください。うちはミニカーを両手いっぱいに持って寝るのですが、手からこぼれ落ちると、取れる位置にあっても私に取れ!取れ!みたいに怒って泣き叫びます。しまいにはミニカーを自分で投げるくせにそのミニカーをまたもや私が取らなきゃダメだしそれを渡しても投げての繰り返しでほんっとうにムカつきます。
- ママリ(4歳7ヶ月)

ままり
オムツ前後ろ逆に履きたい
靴を左右逆に履きたい
ドアを自分で閉めたかった
ボタンを押したかった
とかなんかもう色々です。笑
地雷がどこにあるのか全然分かりません😂😂

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ機そんな感じですよねー😭
懐かしくて容易に想像できました😂
うちはお散歩の時に手を離して走り出すので追いかけて繋ぐと床に寝転がるので手を離すとまた道路に走り出しての繰り返しがきつかったです。
今もですが前よりはマシになりました😂
5分で家に着くところが20分以上かかるし夏は汗ダラダラです💦

はじめ
夜中に起きて携帯の電気つけろ、絵本読め!が何度も繰り返される
真っ暗で寝たい私にとっては電気つけて寝ること自体ストレスすぎて吐きそうでした

モカモカ
電気、レンジ、炊飯器のスイッチを入れたい!でもやっぱり嫌!で私がするとやりたかったと泣く。
何回も押すか聞くけど「イヤ」 って言うくせに😮💨
コメント