※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産前の情緒不安定で、感情のコントロールが難しい状況。旦那は理解してくれているが、素直に謝れずに余計な空気を作ってしまう。

産前情緒不安定でやばいです。
八つ当たりや、理不尽なことでキレる、
すぐ泣く
悪いと思っているが、なぜか素直に謝れず、
余計場の空気を悪くする。

最低です。

旦那は我慢してくれてます。 
素直にごめんね。いつもありがとうと伝えればいいのにな

コメント

deleted user

絶賛全く同じ状況です。
怒って、のちのち後悔して
泣いて、あーこれで嫌われる、きっと捨てられるって病むまでが毎日のルーティンです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    わかります。
    私も捨てられるな、冷められて離婚されるなっていつも思います。
    相手のことも大事だから余計しんどくて
    何回も離れようかなと考えてしまいました

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もはや私に至っては
    もう何に怒ってるのかも分からなくなる時あります🥹

    すごく分かりますよ、
    夜天井見てると
    お腹の子がいるのに
    なんか私なんて死んだ方が
    みんな幸せかもとか
    思えてきますもん🥹

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    私も発狂するときあるのでわかります!

    そうそう。死にたくなりますしんどすぎて。
    一人になりたい時もあります。

    同じ方がいてよかったです

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で自分をコントロールできないですよね。

    なんか口で言えないから
    夜な夜な旦那が寝たあとごめんねのLINEしたりします笑

    今は仕方ないって割り切って
    旦那にも理解してもらって
    妊婦生活乗り越えましょ🥹

    • 2月19日
32🐏

私は産後がとーーーっても荒れてました😂でも、そういう時って分かっていても素直になれないし、どうしようもできないですよね🥲💦

旦那さんもきっと分かっていると思いますよ😉❤️
私はこの前旦那とちょうどその話をしていて、私の変化に気づいていたけど距離保ってそっとしてたって言ってました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。産後も大変だとよく言いますよね。

    わかっていてくれる方がいてよかったです、
    異常すぎて病気なのかなと心配になっていました😃

    わかってくれると信じるしかないですね

    • 2月19日