※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

DWEディズニー英語システムを契約して1ヶ月経ちます✨ほんとに英語喋れる…

DWEディズニー英語システムを契約して1ヶ月経ちます✨

ほんとに英語喋れるようになるのか不安です🥺

プレイアロングと、青いやつのシングアロングを主にかけて遊んだりしてるのですが、日常英会話みたいなのってそんなに出てこなくないですか?

例えばなんですけど、朝起きてgood morningとか、time to get upとか、朝ごはん中の会話とかとか…

ブルーから進んだら、そうゆう日常会話的なのが出てくるんでしょうか?

こどもちゃれんじイングリシュの、お試し絵本?みたいなのではそうゆう会話が出てくるので、そっちの方がいいのか、不安になってきました😭

でもDWEはとっても楽しそうだし、やめるつもりはありません✨
ちゃれんじをメルカリとかで買うとかもありかなーって思ってます🥺

アドバイスお願いします💕🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1ヶ月だし、1歳7ヶ月なら日本語すら2語文とかまだじゃないですか?🥹
PAだけだと出てきませんがblue以降で出てきますし、うちはマタニティからやってますが、PAだけじゃなくてYellowまで、全部関係なく流したり
マジックペンで遊ばせたりして英単語、英会話の聞こえる環境にしてますがまだまだお話はしませんよ☺️

わたしはフォニックスどうしようかなって思ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本語でも2語文まだです😂
    ブルー以降で出てくるんですね✨それ聞いて安心しました💓🥺
    マジックペンもそんなに遊んでくれなくて💦
    とりあえずPAはすごい楽しいみたいでそればっかりです😥

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PAだけじゃなくて親が教材知るためにも色々見たり聞いたりしていいかもですね☺️✨

    • 2月19日
おはなママ

3ヶ月くらいから始めて、最近なってようやくハッピーバースデーとかABC songとか歌うようになりましたよ☺️
星もstarってRの発音で言うようになりました!
もう少しじゃないですかね😊