
3歳児の発表会で心配。立ち位置や歌、踊りに不安。練習はしているが、他の子と比べて遅れがあるのでは?
先日、満3歳児の発表会に子供が出て気になったことがあるので相談させてください🥹
踊り付きの歌を披露してくれたのですが、初めの立ち位置を間違えたり、所々他の子の動きをみて踊る様子をみて
なんだか心配になってしまいました😓
歌も歌う時とぼーっとしてる時があったり、踊りも分かって踊ってる部分と分かってない部分があったり
家で「〇〇の歌、ママも一緒に歌おうよ〜」と発表会間近の1週間は毎日フルリピートで一緒に歌ったりしていました。
先生からは、毎日練習にしっかり参加していますよ!と言われましたが
我が子だけではないすが、、、
補助の先生?に助けられての発表会で 自分の子供がもしかして何か遅れがあるのではとドキッとしてしまいました。😭
- smile
コメント

ママリ
本番ではいつもと違う雰囲気で驚いちゃったんじゃないでしょうか?
甥っ子は出だしで転んじゃってなにも出来なかったことあります、、
緊張したり雰囲気が違うのを感じ取っただけかなーって思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちも3歳の発表会は踊らなかったです!!!
緊張し過ぎたのか、隣のお友達に近づいてずっと笑っててヒヤヒヤしました💦
でも1年後の発表会ではたくさん保護者が見てる中でしっかり踊って、セリフも言えてて感動しましたよ🥺
-
smile
ありがとうございます😭
まだまだこれからだと思えました😵💫
来年、その先、を楽しみに見守ります✨- 2月18日

はじめてのママリ🔰
毎日練習にしっかり参加されている、そして特に指摘がなければ緊張したんだと思います☺️
保育士していますが、定型発達でも発表会苦手な子は苦手です。でもそれで大丈夫です。
5歳児さんにもなると、恥ずかしいけれどどうにか頑張る力もついてきます。
-
smile
ありがとうございます😭
まだまだこれからだと思えました😭
前向きなコメント嬉しかったです😊- 2月18日

ママリ
うちは12月に発表会ありましたが、
踊ってたのは最初だけで、途中からその場で回ってたりしゃがんでみたり、逃げないだけマシな感じでした😂
歌もいい加減にしか覚えてないです😂😂😂
でも、入園前に比べたら雲泥の差なので…手遊びも読み聞かせも完全拒否、入園式では私に駆け寄り帰りたいと叫んでました……
娘なりに成長してるから、大丈夫だろうと思ってます😌
-
smile
ありがとうございます😭
本当に日々成長ですよね😭
これからも見守っていこうと思います🌸- 2月18日
smile
ありがとうございます😭
前向きに考えようと思います🥺