※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
子育て・グッズ

保育園のお弁当箱やはし、フォーク、スプーンセット、おしぼりセットについて教えてください。

保育園の以上児ママさん教えてください

弁当箱はこのような写真のもの使ってますか?
弁当箱はこれで入れ物は巾着?ですか?

はし、フォーク、スプーンセットのものですか?

後、おしぼりセットはいりますか?

わかる方教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

すいすい

写真忘れてました、、

みの

こんなお弁当箱使ってます🙋‍♀️❤️
入れ物は、私は100均の保冷バックです!夏場は保冷剤いれるので、保冷バックの人が多いです🙋‍♀️
巾着でもオッケーですが!!
お箸使えるなら、普通のお箸だけのやつです😊❤️スプーンとかは持っていきません!
おしぼりセットもウチでは必要でした!あとレジャーシートも必要でした!
保育園によるとか思いますが❤️

  • すいすい

    すいすい

    なるほど、なるほど…🥹
    まだ橋も練習中なので…一応
    セットで買っておいたら安心できそうなのでセットで揃えておきます!!
    どれくらいの頻度でお弁当持って出かけたり…とかわからないですが保冷バック一本にします!笑笑
    レジャーシート忘れてました😭
    おしぼりセットも入りそうですよねぇ…🤔
    2人分一気にだと出費が~😂😂

    • 2月17日
  • みの

    みの

    一気に揃えるとお金かかりますよね🤣
    お弁当箱は長く使えるように、写真のようなしっかりしたもの買いましたが、そのほかのものは全て100均にしましたよ❤️
    お箸もシートもおしぼりも保冷バックも✨
    100均さまさまです🤣❤️

    • 2月17日
  • すいすい

    すいすい

    なるほどぉ…🥹
    うちはキャラクターまっしぐらすぎて飽きないの期待して揃えようかと…笑笑
    シートと保冷バッグ、おしぼり
    100均にしちゃいます😁😁

    • 2月17日
*はな*

ウチは園の指定でスプーンの用意が必要だったので、箸・スプーン・フォークのセットを使っています😊
お弁当箱は白ごはんのみなので、小さめなタッパ(絵柄入り)です。
おしぼりセットは必要なしで、入れ物は巾着です!

園によって用意する物・必要な物が違いますので、園に確認したほうがいいですよ!
買って使わなかったらいらない出費ですし💦