
コメント

らぷんつぇる
うちは保育園なども予定なかったですが1歳すぎてからは受けてました!

みーこ1001
うちも保育園はまだですが、予防接種はしました!
-
コババ
そうなんですね、どうもありがとうございます!
- 1月12日

かき氷はじめました
保育園の予定ないですが、打ちましたよ◎
-
コババ
そうなんですね、どうもありがとうございます。
痛そうで打たなくてもいいかな?という気持ちと、かかったら大変という気持ちに苛まれました- 1月12日

hoshiko
うちは卵アレルギーなので今のところインフルエンザの予防接種は受けてないです。
かかりつけの小児科の先生には、保育園に行く予定がなければ打たなくてもいいと言われました。インフルエンザって小さいうちは一度インフルエンザにかからないとワクチンの効果はあまりないと言われました。
-
コババ
うちも卵アレルギーなのですが、小児科で予約を取るときに、打つときに先生に相談して下さいとだけでした。
卵アレルギーの度合いにもよりますが。
インフルエンザにかからないとワクチンの効果得られないんですね!初耳です。
どうしようかな…- 1月12日

k♡mama✩
娘も打ってません😣
打つか悩みましたが保育園も行ってないやめました😊
-
コババ
保育園に行ってないと、かかる確率低いかなと思ってしまいますよね…!
ありがとうございます!- 1月12日
-
k♡mama✩
それももちろんありますが姪っ子が毎年インフル予防接種受けてるのにかかってるのを見てどうなのかな?と思う部分もあったし妹が副作用でめちゃくちゃ腫れてしてたので見送りました😭
- 1月12日
-
コババ
子供はあまり抗体が作られないと聞いたことがあります。
かかるけど重症化してないなら接種して良かったになるでしょうけど、こればっかりはわかりませんもんね。
副反応は怖いですよね。
子供はなおさらかわいそうになります。- 1月12日
-
k♡mama✩
それがどうなん?って感じぐらい高熱も出てたしだったので余計に(´・ω・`)
親の義姉が接種した意味ある?って言うてたので😅
打たへんより打った方が確実重症化しにくいとは聞きますが子供はコババさんのおっしゃる通り抗体ができにくいとは聞いたので😣
こればっかりは親がどうしてあげるかだと思うので今年はかからないように人ごみを避けたりとかできることはしてあげようとは思います😣💕
来年は副作用など含めまた検討したいと思います😊- 1月12日
コババ
そうなんですね、ありがとうございます!