
朝時短か帰り時短か悩んでいます。どちらがいいでしょうか?8-15時か8-16時、9-17時か10-17時です。
先輩ままさん教えてください!
お仕事時短を考えています
朝時短、帰り時短どちら派ですか??
8時〜15時
8時〜16時
9時〜17時
10時〜17時
という選択肢があります🥲
朝絶対イライラしちゃうから朝したいけと、絶対早く帰ってその分はやく寝かせた方がいいですよね?😭😭😭
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)

退会ユーザー
私なら、9時から5時を選びますかね😊

あんちゃんママ
私は帰り時短にしてますし、そちらの方があってます!9時〜16:15で働いてます。
朝は8:30までに預けて(8:30〜9時登園、それより前は延長保育です)帰りは17時にお迎えです。
復帰前は9:00〜15:30の通常保育で預けていたのですが、言い方悪いんですけど、無償化以上の年の子のお母さんたち、暇なんだなって人多いんですよね‥💦朝も送っても駐車場でずっと喋ってる、帰りも迎えにきても園庭で遊ばせてる、みたいな。だから駐車場もなかなか空かなくて常に混んでました😅
その点今の時間帯は朝みんな忙しいのでサッと預けていくし、帰りも誰も喋ることなくスムーズですぐに駐車場が空くので変なことでイライラしないで済んでます☺️朝は時間がいくらあっても結局はもうこんな時間ってなると思うので、帰り早くして家でお子さんとの時間や家事できる方が私は良いなって思います🥰
コメント