※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピジョンやボンジュール、メルシーポットの鼻吸い器のノズルの洗い方について教えてください。水で流れにくいです。

ピジョンやボンジュール、メルシーポットの鼻吸い器持ってる方〜!先端のノズルってどうやって洗ってますか?中の鼻水がなかなか水で流れてくれません💦ちなみにうちはこちらを使ってます!

コメント

Ra

JOYとかキュキュット泡スプレーとかで洗って流すと落ちます!
それでもダメなら50℃くらいのお湯かけちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

潰しながら水で流すとほとんど流れますがそれでも流れない時は赤ちゃん用の綿棒で取りますー!

はじめてのママリ🔰

粘っこい鼻水の場合には、電源を入れてお湯を吸ってます!
だいぶ取れると思いますよ♪

はじめてのママリ🔰

シャワーの熱めにしてそれでもダメな時は竹串でやってます!笑

3-613&7-113

流水で洗ったら流れませんか?あとは、水を吸引するとかですかね。

さあや

メルシーポット使ってます!
鼻水吸い終わった後に、コップに水いれてそれを吸いとると流れてくれます😊
それで良いか分かりませんが、このやり方です😅

Lee*°

保育士です。


使用した後に、大きめの紙コップなどに水をたっぷり入れて、スイッチを入れて吸い上げ、全体に水を通してから洗って頂くと綺麗になりますよー!
と職場のナースに教わってからは私もそうしてます!

ママリ

ぬるま湯に浸しておくとふわふわ鼻水とれます!