※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいせいママ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりが出やすいのは、おしゃぶりのサイズや子供の性格が関係している可能性があります。

おしゃぶりをあまり長めにつけれない子でぽいっと出しちゃうんですけど、おしゃぶりが小さいんですかね?それとも大きいんですかね?それとも性格???

コメント

ぽん

おしゃぶりが苦手とかではないですか🤔?
我が家は全員、おしゃぶり買ったのですが30秒も吸わずポイポイ出して嫌な顔したので使いませんでした😅

  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    回答ありがとうございます!
    何個か試して1個だけまだ長く吸うな〜ってやつを見つけたんですが1分くらいでぽいしてしまうので形状はあってるけど大きさがあってないのかな〜と。
    苦手なんですかね〜

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子おしゃぶりすぐにポイってしてましたよ😊嫌いなんやろなって思って使ってないです笑
その子に合う合わないあると思うので色々試してもいいと思いますよ!私はしなかったですけど🤣

  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    回答ありがとうございます!
    まだ長く吸うな〜ってやつを1個見つけたんですがそれでもずっと、、、って訳じゃないので大きさがあってないのかなと思いました。そもそもおしゃぶりが好きじゃないんですかね〜

    • 2月18日
deleted user

下の子は低月齢の時は嫌がってましたが、半年過ぎてから付けてみたら吸ってました!
小さいうちは吸いにくいのかもしれないですね。

上の子は平気でした🤔

  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    回答ありがとうございます!
    根気よくちょくちょく吸わせてみます🥰✨

    • 2月18日