※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅
家事・料理

1歳7ヶ月の子供ですが、今は1歳からのヨーグルトをあげてます。私達が食…

1歳7ヶ月の子供ですが、今は1歳からのヨーグルトをあげてます。
私達が食べるような、普通のヨーグルトはいつから食べられるようになるのでしょうか??
そして、お砂糖は、どの位入れてあげたら良いのか分かりません。
教えて下さい。

コメント

きなこ

離乳食の初めから普通にプレーンヨーグルトをあげてますよ!
砂糖入れたことないです!バナナとかと混ぜたり、気分で砂糖不使用のジャムを少し混ぜたりしてます🤭

  • 梅

    そうなのですね😳
    6ヶ月からの。とか1歳からのヨーグルトじゃなく、もう普通のヨーグルトで良いのですね😊
    ありがとうございます。
    砂糖不使用のジャム美味しそうですね✨️

    • 2月14日
課金ちゃん

離乳食時代からずっと、ブルガリアヨーグルトのプレーンとかあげてます😊

息子は甘さがなくても、極端な話プレーンヨーグルトだけでもバクバク食べます😂が、バナナ混ぜたり、きなこ掛けたりしてあげてます😊

あと最近は朝ごはんがてら、砂糖まぶしてある方のコーンフレークに掛けてあげたりしてます💡

  • 梅

    そうなのですね、色々混ぜてあげると、飽きなくて良いですね☺️
    ありがとうございます。

    • 2月15日