![ssm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄の奥さんが乳がん手術を控えており、お見舞いは不要。プレゼントについて相談。奥さんはおしゃれでユニークな方。アパレルで働いていたが、入院時には妖怪漫画を読んでいた。何か適切なプレゼントはありますか?
兄の奥さんが乳癌(ステージ1)になり、今度手術をします。本来ならお見舞いを包むべきなのですが、周りにあまり報告しておらず、(奥さんがしたくないそうで)お見舞いはいらないと言われています。私には伝えてくれたのですが、私のもう1人の兄には伝えていません。
コロナ禍で面会もできないのですが、手術が終わって落ち着いたら3月に会うことになっています。
というのも、4月になったら兄一家は転勤でなかなか会えなくなるため、色々あって来れていなかった新築の我が家を見にくることになっています。
気を遣われたり、心配されたりするのがあまり好きではない奥さんなので、何か仰々しいものを渡すのもかえってよくないかなと思っています。
さらに、癌が分かってから精神的に落ち込んだようで、食べ物にはかなり気を付けているみたいなので、食べ物は渡せません。
花はどうかなとも思っていますが、そういうキャラでもない気がします😅
とてもおしゃれでスタイルが良くて、ずっとアパレルで働いていました。
ですが、前に一度入院した時には病室で妖怪の漫画を読むような、ちょっとおもしろい方です。
なにか気の利いたプレゼント、あるでしょうか?
アドバイスいただければうれしいです。
- ssm(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
それなら3月に快気祝いしますね!
名目は、新築のお披露目会だけど実は快気祝いみたいなカンジにします。その日のメニューを義姉さんの好物を振る舞いますかね🤔
乳癌だったことを知ってるのご自身と義姉の旦那であるお兄さんだけなんですよね?
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
私ならカシウェアなどの高級ブランドのひざ掛けや、マリアージュフレールなどの高級紅茶をあげます!
体を労って欲しい、というメッセージも伝わるかなと思います😌
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
私が兄嫁の立場ならですが、ほんとに要らないので、そっとしておいてほしいです😓
![ぶりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶりまま
お家を観にこられる側ですよね?
プレゼントはいらないと思います💦
こられた時のお茶やお茶菓子だけで良いかと思いますよ!
お見舞いをもらったとしても、お返しをしなきゃいけないので、、それを探すのも一苦労かなと😅
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
多分、本当にそっとしておいてほしいとおもいます😢
わたしの母が大腸がんになった時も家族以外誰にも言わなかったです。
何年かして、実はーー
って感じで話してました。
その時、母も食べ物にすごく気を遣ってました。
お家を見に行く時に
手ぶらではーって思いもきっとあると思うので、
例えば、
無添加のお味噌とか
自然のものだけで作られた
調味料とか、
無農薬のお野菜とかどうでしょうか?
お義姉さまだけじゃなく
ご家族で食べれますし♪
あとは、
NK細胞というのが
笑うと活性化するという研究結果がでてるので、
楽しめる何かを用意してあげたら
喜ぶかもしれないです✨
-
こ
すみません💦
おうちに観に来られるんですね💦
失礼しました💦- 2月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が兄嫁の立場なら、本当にお見舞いの品は要らないです。
気を使ってほしくないです。
頂いたら返すのを考えなくちゃいけなくなるからです。
会っておしゃべりする相手になるだけで充分かと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お見舞いは要らないと言われているなら、そのようにしてあげるのが優しさだと思います。
私がそうなんですが、本人にとって辛いことを他人の言動で思い出させられると、すごく嫌で落ち込んでしまうことがあります。
私だったら家を見に来た時は楽しく過ごしたいです。がんの事は思い出さずに。
ご存知かもしれませんが、癌治療って手術したら終わりじゃなくて、5年をひとつの期間として治療していくんです。
なので3月頃は手術の後で身体は落ち着いてるかも知れませんが、心が落ち着いてるとは限りません。
なので家に来てくれた時には、体に良い食べ物や飲み物など用意して、あとは笑顔で楽しく過ごして差し上げるのが1番かと思います😊
コメント