
コメント

はじめてのママリ
違う園でも大丈夫です!2号、3号で入園している兄弟がいれば加点対象です!

ユウ
守口は別の園でも申込年度に認可園在園なら加点つきますよ😊認可外だとわかりませんが💦
うちは姉妹別の園ですが加点ありです😊
はじめてのママリ
違う園でも大丈夫です!2号、3号で入園している兄弟がいれば加点対象です!
ユウ
守口は別の園でも申込年度に認可園在園なら加点つきますよ😊認可外だとわかりませんが💦
うちは姉妹別の園ですが加点ありです😊
「保育園」に関する質問
保育園から帰宅後のお風呂について。 4月から保育園に入り徐々に慣れてきた様子です。 まだ復帰してないのでお迎えははやめにいくようにしており、帰ってきたらまず足を洗います。 復帰後は即お風呂にしようと思うのです…
保育園て、皆さんどうやって決めましたか? もちろん、希望のとこに入れる入れないあると思いますけど、まず希望のとこ探すにあたって、どのように決めるのでしょうか? 単純に、通えるかどうか(送り迎えのしやすさ)…
地元の隣町なんですが、知り合いが多過ぎます💦 保育園の先生が先輩だったり、地元の先輩がいたり、妹の保育園や小学校の頃の担任の先生いたり… 本当どれだけ世間狭いのでしょうか?😔 保育園の先生(先輩)は特に接点なくて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりえり🔰
違う園でもいいんですねっ。姉がいる園じゃないと加点がつかないかと思い、ずっと勘違いしてました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
すみません、守口市民ではないのですが…
違う園でも兄弟加点がつくんですか?
うちの県はどこの市も、上の子が通っている施設を希望するときのみ加点がつくようになってます。
ネットでも「兄弟加点とは」と調べたらそのように出てきますが…
えりえり🔰
私もずっと上の子がいる園じゃないと加点がつかないと思ってたんですが。
守口市の兄弟加点について、他の方も質問をされてたのですがそれを見るとそちらにも、違う園でも兄弟がどこかしらの園に通っていればいいとかかれていました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、失礼しました💦
友人にも同じことを聞かれたので同じ園じゃないと付かないと言ってしまったんですが、市によっては違うんですね😖