
コメント

R4
何に視点を合わせるかだと思います👌
鉄棒やマットなどの方が、小学生になった時に同じことをやるので、出来るから自信になるかと思います!
忍者ナインは、身体の基礎、運動能力全体の向上と言うイメージです😊
今後自分にやりたいスポーツができた時に、身体の基礎がかなり出来てるので対応力が出来ると思います🙌
我が家は通常の体操教室、忍者ナインと体験行きましたが、また別のところに通ってます🍀
R4
何に視点を合わせるかだと思います👌
鉄棒やマットなどの方が、小学生になった時に同じことをやるので、出来るから自信になるかと思います!
忍者ナインは、身体の基礎、運動能力全体の向上と言うイメージです😊
今後自分にやりたいスポーツができた時に、身体の基礎がかなり出来てるので対応力が出来ると思います🙌
我が家は通常の体操教室、忍者ナインと体験行きましたが、また別のところに通ってます🍀
「習い事」に関する質問
ラジオ体操が毎日ある地域の方いますか? 毎日行ってますか?? 旅行、帰省、習い事のキャンプ、大会、合宿等で3週間くらい潰れます😂 残りの数日〜1週間程度をラジオ体操に参加するかで悩んでます…皆勤賞は絶対貰えない…
サンダルを履いていたり、 裸足のままでマットの施設(支援センターや習い事の場所など)に入ったり、スリッパ履いたりなどしてる方も多いかと思いますが、 帰宅後って足を洗ってますか? 靴下とか履きますか?
小学校の面談で、子供の字が汚くて(丁寧に書けない)、宿題で漢字の直しをどこまで追求したら良いか相談したら、習字を習ったら良くなるかもしれませんねと返されました。 漢字の直し方を聞いたつもりだったのですが、質…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
BOB
そうなんですよね。
逆上がりとか、小学校で苦労するかな・・・などと思い、普通の体操教室に通わせようかと考えています。
ただ、忍者ナインのほうが楽しく運動が出来る様になりそうだな・・・と思い、悩んでいるところなんです😅
本人はどちらも楽しそうだったので、決めかねるところです💦💦
コメントありがとうございます😊