
1歳1ヶ月の子供が食べることが好きで、硬い食べ物は噛んで食べますが、柔らかいものは飲み込んでしまいます。普通のご飯を食べると早く飲み込んでしまうため、胃に負担がかかるか心配です。柔らかいものをどうすれば良いか悩んでいます。
離乳食について
1歳1ヶ月の子がいます
食べることが大好きでごちそうさまが嫌いな子です
食パンやバナナ硬いものは噛むのですが
軟飯やうどんは噛まずに飲み込んでしまいます…
この前普通のご飯を少しだけあげてみたらしっかりもぐもぐしていました
ただこの早さで普通のご飯だと胃に負担かかったりしますか?
柔らかいものはほんとすぐ飲み込んじゃうのでどうしたらいいか分からなくて…
- うどん(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう1歳なら普通のご飯でも大丈夫ですよ

退会ユーザー
息子も同じタイプです😅
小さいおにぎりにすると少し噛んでくれます😊
-
うどん
どんなに工夫しても飲み込むのでヒヤヒヤしちゃいますよね😭
ご飯の硬さは今のどのくらいですか?🥺- 2月11日
-
退会ユーザー
10ヶ月頃から大人と同じのあげてます😅
気持ち水多めにしてパラパラにはならないように炊いてます😊
私はおにぎり作るのも面倒なので、お椀にご飯押し付けて固めてそれをスプーンですくったのを出してます🤣- 2月11日
うどん
大人と同じで大丈夫なんですね!
ありがとうございます🥺✨