
コメント

☺︎
公立と私立に行かせてましたが
公立は持ち物が多く、オムツなども自分で持って行ってましてが
私立は持ち物ほぼありませんでした☺️
その園によるとは思いますが...
全然違うんだなとビックリしました☺️

みみ
私立と公立両方行かせましたが
(今は公立です)
特に変わらなかったです!
☺︎
公立と私立に行かせてましたが
公立は持ち物が多く、オムツなども自分で持って行ってましてが
私立は持ち物ほぼありませんでした☺️
その園によるとは思いますが...
全然違うんだなとビックリしました☺️
みみ
私立と公立両方行かせましたが
(今は公立です)
特に変わらなかったです!
「こども園」に関する質問
幼稚園で全く友達ともおもちゃでも遊ばない子いますか? 年少からこども園に通い始めて今だに朝玄関で大泣きします。 本当に幼稚園が嫌みたいです。 公園で遊ぶタイミングで少し覗きに行ったら、先生について回るだけで…
保育料 無償化について頭がこんがらがってきちゃいました😭 市立のこども園は、3歳になった“翌年4月から”無償化になる 私立のこども園は、3歳になった“翌月から”無償化になる この二つを言われていますが、 私立だから…
こども園(3歳)のクラス懇談の自己紹介について。 今度土曜日に保護者2名まで参加OKの参観&クラス懇談があります。 クラス懇談では自己紹介をすると思うのですが、両親で参加した場合話すのは1人なのか両親ともなのかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳😳
同じかと思っていたのでびっくりです😳
公立の方が、持ち物多かったのですね!毎月にかかるお金も私立の方が高いですか?💰