
コメント

☺︎
公立と私立に行かせてましたが
公立は持ち物が多く、オムツなども自分で持って行ってましてが
私立は持ち物ほぼありませんでした☺️
その園によるとは思いますが...
全然違うんだなとビックリしました☺️

みみ
私立と公立両方行かせましたが
(今は公立です)
特に変わらなかったです!
☺︎
公立と私立に行かせてましたが
公立は持ち物が多く、オムツなども自分で持って行ってましてが
私立は持ち物ほぼありませんでした☺️
その園によるとは思いますが...
全然違うんだなとビックリしました☺️
みみ
私立と公立両方行かせましたが
(今は公立です)
特に変わらなかったです!
「こども園」に関する質問
2人目連続育休中です! 旦那も私も20代後半です 4人家族で旦那の収入も年齢の割には平均より上だと思います。 マイホームあり、車あり毎月旦那の収入だけだとカツカツです。 そんなもんですかね? 育休手当もあるので貯…
子供が同性・同級生のご近所さん。距離をおきたい。 1〜2ヶ月に1回くらいの頻度で遊んでいるご近所さんがいます。今までは別の幼稚園だったのでたまに遊ぶくらいの付き合いでしたが、この度小学校へ入学しクラスも同じに…
31日までこども園行って、次の日から朝から晩まで学童保育。 疲れるよね〜。ごめんね。ママも毎日弁当作り疲れたけど、初めての事だらけの君も相当頑張ったよね。 オヤスミ、ゆっくり寝て
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳😳
同じかと思っていたのでびっくりです😳
公立の方が、持ち物多かったのですね!毎月にかかるお金も私立の方が高いですか?💰