
コメント

退会ユーザー
集団生活を送るようなところは、キリよく来年度からなのかなー、という気もします🤔
また、各家庭の判断で、となりそうですよね!
うちは、早々に外したいですが、子供達はマスクに慣れ過ぎてしまっており、ノーマスクに不安に感じたりするのかなー、なんて考えてます🤔

猫LOVE
気にしない人は外すと思いますね😅
私も息子も旦那も花粉症だし、まだコロナが終わったわけじゃないのでマスクはします😅
-
ママリん
ありがとうございます!
私もこの時期は外せません😔
コロナはもう終わること無いと思うのですが、やはりずっとつけ続ける感じでしょうか?- 2月11日
-
猫LOVE
そうですね😅
薬がちゃんと安定すれば外してもいいかなと思いますね😅- 2月11日

myumyu🍉
同じく花粉症なのでしばらくは着ける予定です😓
様子見て、あったかくなってきた頃から外せたらいいな〜とは思ってますが、顔隠れるの楽だから外せるかなって感じです😅
あと人混みに行く時はまだまだ着けると思います💦
-
ママリん
ありがとうございます。
花粉症つらい。
マスクつけないで歩いたらもうやばいです😞
前みたいに戻ってほしいな😖- 2月11日

はじめてのママリ🔰
私は外したい派ですけど、周りが外さないなら外さないですかね💦💦
あとノーメイクになれてしまったので朝の支度がめんどくさいです🤣
ママリん
ありがとうございます!
きっと外さないだろうなと思います😔
夏の暑い時小学校も登下校は外しましょうだったのに、うちの登校班誰も外してなかったし、みんな顔真っ赤にしてつけてました😔