※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園に転園希望は出しましたか?卒園時に申し込みましたか?卒園時の優遇制度について知りたいです。提携園はありません。


小規模保育園に預けていらっしゃった方に質問です🤔💡

預けている間から転園希望を出していましたか?

卒園のタイミングで申し込みをしましたか?

一応、卒園のタイミングで認可への優遇はされる制度はあるみたいなのですが、皆さんはどうされてるんでしょう?
ちなみに、提携園があるわけではありません!

コメント

オスシ

小規模園に通っていましたが、年少さんに上がるタイミングでそのまま卒園しました!
連携園ありましたが、別の園に今通っています☺️
4月から下の子が、上の子が卒園した小規模園に入園予定です👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年少さんとは、3歳?で合ってますか?😂すみません、無知で😭💦つまり、最後まで過ごして卒園されたってことですね🌟

    提携園にしなかったのは、別の園の方が良かったからですか?😳💓

    下のお子さんも小規模予定なんですね☺️💓素敵な園だったんですね👶💡慣れてるのもあるだろうけど😊🌟

    • 2月10日
  • オスシ

    オスシ

    そうです3歳です!!
    最後まで過ごして卒園しました☺️
    自宅から近い・職場までの距離など、色々考え今の園に希望を出しました✨

    上の子が通っている園に途中で転園していく子はいましたね!
    うちの下の子も、どのタイミングで転園するかはまだ未定です🥺

    • 2月10日
deleted user

小規模に入れてます🥰優遇してくれる保育園先はあるのですが、年少になるタイミングで引っ越すので卒園してから幼稚園などに入ろうと考えてます。地域にもよりますが、優遇される保育園先があるか意外にも、小規模で卒園すると加点がつきます🤗✨その加点で幼稚園の2号狙ってます💪✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園にするということは仕事は引越しとともに辞める感じですか?😳💡🌟
    加点はいいですよね!😭💓
    2号判定とはどんなものなんでしょう?😂💓

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事は辞めないですよ🤗✨
    『新2号 幼稚園』とかで調べてもらうとより分かりやすいと思います!加点は保育園の申し込みをした時に加点表に「保育認定にかかる事業の卒園児」だったかな、、で書いてあり、確認したところ私の自治体では対象だったので、卒園すれば、出る時に加点がつくとの事でした🥰

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べてみました!なんだか認定の仕組みがたくさんあって難しいですね😂🌟💦
    幼稚園って働いてる人は難しいイメージがありました!パートとか時短とかですか?🤔🌟💡

    加点は羨ましいです😂💓💓💓

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    思っ切り正社員です🤗
    周りにも正社員で幼稚園に入れるママさんが多いので
    選択肢が広がって楽しいです!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと!そうなんですね!😳💓💓💓正社員ママさんが多いと聞いてびっくりです🤱💡どんどん、選択肢増えていける世の中になって欲しいですよね👶💓🌟

    • 2月13日
バナナ🔰

5ヶ月から小規模に預けてました!
提携園はあるのですが、職場とは逆方向なので視野に入れず、小集団からの転園は優先だけど絶対ではないと言われたので悩みましたが1歳半くらいで転園届けを出しました😊
希望園が今の園1つだったのでそこに入れないと困るという理由もあったんですけどね😅
1回保留になり2歳半で無事転園できた感じです😄
同じ保育園の子の中には希望園に入れなかった子もいます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5ヶ月は早いですね😳🌟
    それなんですよね!!卒園のタイミングで優先にはなるけど必ずではないから入れなかったらやばいので、出しておくべきなのか悩ましいところです、、、まさに同じ悩みです😂💭

    希望園がひとつだと尚更ですよね💦💦💦
    無事転園できたようでよかったですね😊🌟

    みんな卒園と共に行き先を探すとなると被りますよね、、、

    • 2月10日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    出来れば卒園させてから新しい園に行かせてあげたいですよね😊
    うちは行ってた園が本当よかったので最後まで居させたい気持ちとでも入れなかったら?という気持ちでめっちゃくちゃ悩みました😅
    家からも職場からも遠くなくて無理なく通えるとなると選べる園がほとんどなかったので泣く泣く決断したって感じです💧

    入れるか入れないかは希望園の空きがその時にどのくらい出るかにもよるので難しいですよね💦
    あとはお住まいの地域が激戦区なら早めに動いた方が確実ですし、希望園が人気園なら余計激戦だと思います🤔

    • 2月11日