※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税でおすすめの節約方法について教えてください。去年はティッシュを選んだけど、他に何かオススメはありますか?

節約になるふるさと納税のオススメありますか?

1年分のお米は確定なのですが、あと5万くらい何かに使えそうです💭
去年は大量のティッシュにしましたが、皆さんはどんな物を選んでいるのかなー?と気になりました!

コメント

あんどれ

今年はお米とトイレットペーパーにしました!
絶対使う系が節約になると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米とティッシュは手堅いですよね!
    空き部屋の半分がトイペたちティッシュ置き場になってます😂

    • 2月10日
りぃ

和歌山県雲南市の
木のランチョンマットおススメですよ♡

うちも
⭐️ティッシュ
⭐️トイレットペーパー
 (2倍巻き)
⭐️無洗米
⭐️ペットシーツ

はふるさと納税でいただいてるので買うことないです☺️
今年はベビー用品も頼みました♡赤ちゃんの城のスリーパーなど☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお米とティッシュは定番ですかね?
    木のランチョンマットなんてあるんですね✨

    • 2月10日
  • りぃ

    りぃ

    鍋などの手抜き料理でも
    お皿とランチョンマットで
    美味しそうに見えます🤣笑笑

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!
    コースターなど全く使わないのですが、どれくらい見た目が大切か知りました!!
    お店みたいに見えます🥺❤️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

節約系だと豚肉とトイレットペーパー、おしりふき等頼みました!
都城のおさつポークが真空パックで嵩張らず使い勝手よかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真空パックいいですね!
    冷凍庫買ったので真空パックのお肉見てみます😍

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

ティッシュ、トイレットペーパー、、洗剤、子どものオムツ、最近油高いので油とかも(米油とかも)頼んでます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ティッシュは定番ですかね😂?
    空き部屋の半分がトイペとティッシュで埋め尽くされています😂
    油も高いですよね😅

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちはお米は義実家からいただけるので☺️
豚肉
鶏肉
トイペ
米油
シャケ
コストコ会員証
の予定です🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり普段使うものが多いですね✨
    コストコの会員証忘れてました!
    ガソリン代の節約のために必須です!笑
    そしてお米もらえるの羨ましいです🥺

    • 2月10日
ママリ

毎年貰ってるのはコストコの会員証とトイレットペーパー、ティッシュペーパー、ROYCEのチョコ、シャインマスカットです。

ROYCEは節約というか好みです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロイズいいですね✨
    最近百貨店に行くこともなくなり、買わなくなってしまいました💦

    • 2月10日
deleted user

ご褒美に毎年フルーツ頼んでますが、あとはお肉の詰め合わせ、バスタブクレンジング頼むことが多いです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスタブクレンジング便利ですよね!
    こすらないって素晴らしいです…🥺❤️

    • 2月10日
スポンジ

うちもお米とティッシュは定番です🙂
あとは何気に絶対使うので米油と鰹節頼みました笑
果物で日田の梨は大きくてめちゃくちゃ食べ応えありました😃
アイスクリームとジュークもまた頼みたい😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    米とティッシュ頼んでいる方多いですよね😍
    お米は色んな地域の銘柄食べて楽しんでます😄
    地域の美味しいもの、どれも魅力的で悩んでしまって結局申し込めないので聞けて嬉しいです✨

    • 2月10日
はし

都城市の紅はるかというさつまいもおすすめです。
とても甘くて、蒸しておやつに朝ごはんがわりになります。
トイレットペーパー、石鹸、ビールの定期便
お子さん産まれるならオムツがいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都城市の紅はるかですか✨
    うちの子お芋大好きなので喜びそうです🍠
    やっぱり日用品ストックが1番手堅いですかね😂

    • 2月10日
  • はし

    はし

    紅はるか一万円寄付で10kg入っているのでめちゃおすすめです。大きいMサイズがおすすめです。
    ホタテとかエビとかもいいけど結局贅沢品かなぁなんて思って、今は日用品メインです。
    アラジントースターも良かったです。トースターすぐ汚くなるので‥‥

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アラジンのトースター、温まるのも早いですし、パンはサクフワですし、めちゃくちゃいいですよね😍
    壊れた時の候補に覚えておきます✨

    • 2月10日