※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

一歳半前後のお子様がプレイヤイヤ期で、機嫌が悪く泣いている状況です。同じくらいのお子様の経験を聞きたいと思っています。

一歳半前後の子でプレいやいや期のお子様いますかー?

なんだかずっと機嫌が悪く良く泣いてるしずっと抱っこです

これはイヤイヤ期に片足突っ込んでる状態なのでしょうか?
1月25日から突発性発疹になりそこから不機嫌が続いていて最初は病み上がりだからと思ってましたが、もしかしたらイヤイヤ期に片足突っ込んでるのでは!?と思い始めました。

プレイヤイヤ期はどんな感じなのでしょうか?
同じくらいのお子様の意見をください🙇‍♀️

コメント

deleted user

気持ちの切り替えが難しくなってきてよく泣くようになり、場所移動など抵抗されるようになりました!
今日は自転車乗らないよ、とかそっちには危ないから行かないよ、など泣いて抵抗されます😂

  • nn

    nn

    甘えたとかになりました?今まで1人遊びしてくれてたのにしてくれなくなってしまって🥺🥺🥺

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういえば一緒に遊ぼうも強くなりました!手を引いておもちゃの場所などに誘導されます

    • 2月9日
ママリ

プレいやいや期なのか、ただ単に自己主張強めの子なのか分からないけど、我が家のちっちゃい恐竜はなかなかやばいです🤣
思い通りにならないと
そこら中にあるものを手当たり次第なげる、
普段触ると怒られるところをわざと触りまくる、
テレビをバンバン、
座卓に立つ…
壁や床に頭をゴンゴン打ち付ける、
外だろうがどこでも寝っ転がる…

嫌な気持ちになったぞ!!というアピールがなかなか強めです…