※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

髪がパサパサで、オイルだけでは濡れ感やスタイリング感が出にくいです😵…

髪がパサパサで、オイルだけでは濡れ感やスタイリング感が出にくいです😵
おすすめのスタイリング剤があれば教えてください!

コメント

ママリ

シャンプー変えるとかは考えてないですかー?
私も髪パサパサでしたが、美容室のシャンプー使い始めてオイルだけでしっとり、濡れ感も出せてますよ〜😌
ちなみLAKOLEの1000円のオイル使ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャンプーやトリートメントを変えるのが一番ですよね🥺
    最近安いものから&honeyに変えたのですが、特段効果は感じてなくて😣美容院のものっていくらくらいしますか😂?

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    私の使っているシャンプーはその美容院独自に開発したものなので4800円です💦
    でももう市販のやつ使えません💦
    前通っていた美容院も美容院でしか買えないんですが同じくらいの金額だったと思います😊

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなかなかしますよね😂
    でも髪ってほんとに大事だと思うので今度行ったときに試しに買ってみます🥺
    美容院のもの使ってるのはシャンプーだけですか?トリートメントも一緒に買ってますか?

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですー!
    髪がまとまらないと1日ブルーです🥲🥲

    トリートメントもセットで買ってますよー🎶

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

美容師です🤗
だいたい乾かす前に1プッシュ、乾かした後にも半プッシュします!!
トラックオイルNo.3とかいかがですかね?メガドンキホーテとかなら売ってると思います🥰

まとまりが欲しい時はバームとかもオススメですよ🤗

これ美容師が言ってもいいのかと思いますが、ファッションショーとかで濡れ髪作る時はベビーオイル使ったりもしてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容師さんのコメントとても参考になります🥺
    トラックオイルはN.に似たやつですかね?買ってみます☺
    ベビーオイルって手もあるんですね🤣お手頃なのでいいですね🥺

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

そうです😊
理想はミルクとかをドライヤーで乾かす前につけ、仕上げにオイルがいいですが、、

シャンプー、トリートメントもサロンのものなのであれば、それぞれ5分ほど放置してから流してくださいね💓
補修成分が浸透するのには時間がかかります!!