
娘がストライダーに興味を持ち、乗り始めたばかりです。個人差がありますが、スイスイ進むまでの期間は様々です。
ストライダーってどれくらいでスイスイ乗れるようになりましたか🚴♀️?
年明けに買ってみたものの、怖がってまたがる事すら拒否していた娘が、近所のお姉ちゃんが乗っていたのを見て影響されたようで、自分から「のりたい」と言い出し、昨日今日とまたがってチョコチョコ歩いています🥰
個人差はあると思いますが、チョコチョコ歩きからどれくらいでスイスイ進めるようになりましたか😆?
- オリ子(1歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
息子も最初はちょこちょこ歩いてましたが、何も言わず見守っていたら1ヶ月くらいで乗りこなすようになりましたよ🙋♀️
ちょこちょこ歩きから半年経った今では勢いつけたら足つけずにバランス保って乗れてるのでそろそろ自転車に移行できるかなーという感じです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
毎日していたら1週間あればスイスイ行きます🙌🏻
-
オリ子
1週間で😳
どうせあんまり乗らないと思って買ってなかったヘルメットを買わなければ🤣
子どもの上達は凄いですね!
コメントありがとうございました✨- 2月8日
オリ子
1ヶ月くらいでできるようになったんですね✨
最終的にはスムーズな自転車移行ですよね😆
今から楽しみですね♪
コメントありがとうございました!