※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

傷病手当の不支給通知について、コロナでの欠勤が108条に該当したためです。正月手当は関係ありません。

傷病手当についてです。

12月にコロナになり、1週間ほど仕事を休みました。
転職したてで有給がなく、(前職とは1日も開かず同じ保険組合です)傷病手当を申請したところ、108条に該当との事で不支給通知がきました。

もちろん休んでる間は欠勤で給料が減らされてます。
なぜ、不支給なのでしょうか…。

ちなみにその月はコロナでの欠勤した分は減っていましたがお正月手当でいつもの給料よりは多い金額でした。
そちらは関係ありますか?(欠勤分で5万減ったけど正月手当で8万あったので実質+3万でした)

コメント

はじめてのママリ🔰

給料が休んでる間全カットではなく減らされているだけで少しは出てるんですか??
一部でも支給されていたなら、108条に該当して不支給になる可能性はあります。
12月にコロナになったということなので1月のお正月手当は関係ないかな?とは思います!
職場の申請を担当した事務の人に聞いたりできないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8日間なので8日分をカットされてます!
    3日間の待機期間を除いた5日分は支給されると思っていました…😭
    12月にコロナになっていますが正月手当と同じ締日内なので関係あるかな?って思いました💦(20日が締め日で、12月20日以降にコロナになっているため)
    夫の事なのですが、夫は手続き関係に疎く、説明しても理解できないので事務に問い合わせてもらうことが難しく💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全カットされているなら支給されると思いますが...こればかりは時務さんがどう申請をしているかわからないのでなんともですね😓
    事務さんではなく、直接健康保険組合に連絡することも不可能ですか?
    ご主人から説明が難しいのであれば奥様から電話してみてもいいと思います💦
    わたしもコロナになって傷病手当のことで直接健康保険組合に電話したことあります!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?💦
    なるほど…申請の仕方にもよるんですね💦
    私が保険組合に電話する分には可能です!明日にでも電話してみます😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    申請の仕方というか手違いで給料出ているていで申請してしまったとか色々あり得るので、確認したほうがいいと思います😱
    わたしも給料全カットだったので、6割は傷病手当でましたよ!!

    • 2月8日