
七五三は11月って決まってますか?準備するものとかあれば教えて欲しいです😆
七五三は11月って決まってますか?
準備するものとかあれば教えて欲しいです😆
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)

ママり
大体11月だと決まってますよね☺️
でも10月終わりとかでも全然大丈夫だと思います✨
着付け自分でできるならレンタルしたら一式必要なものはレンタル出来るはずですし、着付けの予約など早めに選びにいくとたくさんの種類から選べていいかな💓と思います😊

ごんちゃん
決まっては無いですが神社で七五三をしているのは11月頃が多いです。
それ以外でもしているところもありますが、私の周囲にはあまり無かったです😭
今は撮影してレンタルが出来たりするので、どこで撮るか探していたらいいと思います!
結構色んなプランがあるので、金額もだいぶ変わりました🥲
早割りとかもあるお店だとかなり安く済ませられました☺️

うにこ
11月15日が七五三なのでその前後がシーズンですが、9月頃からやわら神社側ものぼりが立ち始めたり12月でも受付しています(年明けでもやっている所もあります)
スタジオ撮影等で前撮りや後撮りする場合前撮りは春~夏前の日焼けする前に終えられる方もいます。
着物を購入するかレンタルするか、撮影はどうするか等で用意するものはかなり変わってきます。
参拝予定の神社のシステム(要予約とか納める金額とか)も変わってくるので、まず何をしたいのか調べるのがいいと思います。

退会ユーザー
うちは写真は夏に撮りましたよ☺️日焼けする前にという方もいますね!
神社に行くのはうちは北海道なので10月に済ませる方が多いです☺️
コメント