
コメント

空飛ぶちくわさん
うちは、一応立ち会うことにしてますが 私の当日の気分?体調次第で『やっぱり立ち会いしないで1人で産みたいっ』て言われるかもしれないから どちらでもいいように心構えしとく。との事でした😅
逆に出産に、もっと想いを入れろよっと思いましたけど…ね。

naga23
うちは立会いしてもらいました!
気が散るっていうより、痛すぎてそれどころではないかと、、、
私は、触ってもらうのが嫌で静か〜に横にいてもらいました笑
生命の誕生って、我が子の時しか見ることができないので立会いしたほうがいいですよ!
やっぱり感動しますし、お母さんがすごく頑張って産んでる事も知ってもらあと、子育てにもつながっていくと思います。、
-
maimi
やはり立会いされる方多いんですね(・o・)
旦那は自分中心な性格、出血とかそういうのがダメなので、そっちが心配になってしまいます…笑- 1月11日
-
naga23
出血がダメな点は同じです!
なので。ずっと頭の方にいてもらいました!- 1月11日

joes
私は立ち会ってもらいました。最初は立ち会ってもらおうとは全く考えていなかったのですが、出産時のビデオを撮ってもらいたくなって出産日の1週間前に旦那に立ち会ってーってお願いした感じです。
私は無痛分娩だったのですが、それでも
他の事が気になる余裕はありませんでしたよ(≧∀≦)
-
maimi
出産時のビデオ撮影してもらったんですね!私の通っている病院は撮影が出来ないので、それは良いですね(*・з・*)
私はなるべく負担をかけたくなくて無痛分娩を選んだのですが、それでも大変ですよね…(´×ω×`)- 1月11日

モアナ
私も立ち会い嫌でしたが、旦那がどうしても立ち会い希望でした。
仕方なく立ち会ってもらいましたが
今では本当に立ち会ってもらってよかったと思っています\( ¨̮ )/
私は陣痛が30時間ほどでしたが、一睡もせず何も食べずずっとそばにいてくれてほんと心強かったです。
旦那には人生で1番汚くて悲惨な姿を
見せてしまいましたが😂(笑)
あんなに大変な思いして
産んでくれてほんまにありがとう
これからももっと大切にしていくね
と言ってもらえたので、やっぱり
そばで大変な姿を見てたからそう思って
もらえたのかなと思ってます(*´꒳`*)
-
maimi
どこの旦那さんも立会い希望の方が多いんですね(・o・)
私も自分自身、悲惨な姿を見られることや暴言を吐いてしまいそうで不安なのですが…笑
もう1度話し合ってみます!- 1月11日

あお
希望しません。
第一子、立ち会いしませんでしたが私にとっては正解だったと思います。
間違いなく集中出来なかったし、陣痛の痛みを助産師さんが和らげてくれましたけど、もし旦那にやられていたら暴言吐きまくり、邪魔!出て行け!となっていたと思います。
身内だから好き勝手に言えちゃうから相当酷いこと言って八つ当たりしてしまっていたかも…。。
第二子も立ち会いはしません。
医師と助産師さんがいれば十分です。
-
maimi
私も暴言を吐いてしまいそうで、そうなると旦那も短気だから絶対にケンカになってしまうような気がして…(๑´^`๑)
まだ時間はあるので、ゆっくり話し合ってみたいと思います!- 1月11日

ayaka20
立会いしてもらいました!
腰を押してもらったりしてもらい助かったのと
自分だけ頑張ってるようで嫌だし
この頑張りを見届けて欲しかったのと
子供の誕生の喜びを一緒に感じたかったので
絶対立ち会ってもらいたかったから
そうしました!
結果立会いしてよかったです!!
-
maimi
そういう意見もあるんですね!
立ち会って喜びを一緒に感じてもらえれば良いのですが、こんな姿…って思ってしまわないか不安で…- 1月11日

わなみ
うちの旦那さんは腰さするのがとっても上手なので、毎回立会いしてもらってます✨
逆に私は旦那がいないとお産中落ち着きません😅
-
maimi
素敵な旦那さんですね!
普段、うちでは私が体調崩して寝込んでも気にしてくれないような旦那なので、後々ケンカにならないか…(-_-;)- 1月11日
-
わなみ
うちもそうですよ!
4人目産まれるのに、家のことも子供のことも基本な〜んにもしてくれませんよ💦
でもなぜか頼れる存在なんですよね😊- 1月11日

らぷんつぇる♡♡
立ち会い二人ともしてもらいました!何より顔見たら安心したので(笑) 痛いところさすってもらったり、ビデオ撮ってもらったり、テニスボール押し付けてくれたり、、と助産師さんにお願いしにくい事は全て旦那に任せました🙌🙌
-
maimi
とても頼りになる旦那さんなんですね(´ ˘ `∗)羨ましいです。笑
- 1月13日

退会ユーザー
私も旦那と相談中です💦
立ち会いたい!って言ってくるので
痛い時には腰とかちゃんとさすってくれる?と聞いたら
そんな痛みくらい耐えろ!って喝を入れてあげる✌️
なんて冗談っぽく言われたので絶対立ち会って欲しくないです!!(笑)
-
maimi
冗談っぽく言われても、耐えられないですよね(´Д`;)
うちの旦那は騒ぎ出しそうで…(-_-;)笑- 1月13日

ayapyn
普段から痛がってるのとかあんまり見られたくないと思っているし、ドラマとかママリとかで痛くて叫んでたというのとか見てそんなの旦那に見られたくないと思って本当に産まれる直前まで待合室で待っててもらいました!
痛がってるところは見られなかったけど
産まれる瞬間には立ち会えたのでそれで良かったかなーと思ってます!
-
maimi
正直、悲惨な姿を見られるのが嫌なので立ち会ってほしくないのですが、私の気持ちなど分かってもらえず自分が1番の旦那で(´Д`;)
- 1月13日
-
ayapyn
私の前に出産していた人が分娩台で泣き叫んで
もう産むの止める!死んじゃうー!と言っていて
わたしは立ち合わせるの中止しました!(笑)
病院によるとは思いますが股側、頭側とか
胎盤触らせてくれるところ、へその緒を切らせてくれるところなどあるのでそれ病院に詳しく聞いてから旦那さんに相談してみるのもいいと思いますよ!
出産の瞬間を見たから奥さんと子どもを大事にしてくれる旦那さんもいるみたいですしね٩(◦`꒳´◦)۶
立会い楽しみにしていた旦那ですが出産時の出血を拭いたガーゼを捨てるところを見てしまったらしくその大量の血でだいぶ気分悪かったし
産後に立会い時の話何回かしましたが思い出したくないと言っていました。(笑)- 1月13日

ボブママさん
旦那さんに立会いしてもらいましたが、してもらってよかったと思っています。
すごく痛くてパニックで1人だと心細がったと思います。
うちの旦那さんは結構役に立ってくれましたが隣にいてくれるだけでも心強くてこの人の為にも頑張らなきゃって思えました。
旦那さんがいたからこそ頑張れたと思ってますし、旦那さんも妻の凄さがわかったと感動していました。その日からの旦那さんの優しさと働きっぷりがしばらくすごかったです。毎日私の着替えを洗濯してくれたり、病室をせっせと掃除してくれたり女王様気分味わえましたwwwもう薄れてるきがしますが...笑
お互いもっと強く支えあっていこうと思えました。そのおかげもあって妊娠中はあまりエコーなどに関心薄い方だったのにめちゃくちゃイクメンになってますよー!
なので二人目も立会いしてもらうつもりです!

Emama
私の場合特殊ですが、旦那が女として見れなくなる、とのことで立ち会い希望ではなかったのですが
子宮口の開くペースがかなり早く、先生や助産師さんたちも旦那は立ち会いと勘違いしていて
いきむ直前に私が最後の力をふりしぼって
この人立ち会いじゃないから外に出してー!と言われ、
産まれてくる瞬間以外はほぼ立ち会いでしたw
旦那も女としてみれなくなったなどはまったくありません😂
でもすごく感動して泣いていたので、どちらでもいいかと…!
ただやはり病院だし気分が悪くなる男性も少なくないらしいので、旦那さんの希望にそった方がいいと思います!
ちなみに私は普段からなにかと暴力的なので、叫んだりやつあたりしたりなどは旦那が慣れていたのでそこらへんはなんともなかったです!

おきよ(^ω^)
私は病院に着いて2時間半くらいでスポーンと産んだんですが、旦那は痛い痛いと叫ぶ私にビビっていたので『怖いなら隣の部屋行ってろー!』と叫び追い出しました(笑)
我が家の場合、結果的に旦那不要でした^ ^
初産のくせに物凄く安産でしたので。
次も来るなら別室待機でと言ってあります(*^▽^*)

みは
出産シーンのビデオとか一緒に見たりしてイメージ広げてもらったらどうですか?
今は単純に立ち会いたいって気持ちだけが先行してる旦那さんも、やっぱりやめようかな…と思ったり、逆に立ち会うからには覚悟も必要かなと考えはじめたりするかもですよ。
うちは元々お互いの同意で立ち会いの予定ですが(ドア開けてトイレできるくらいの仲なのでw)、立ち会う場合病院のマタニティスクールに一緒に出なければならず、そこで出産シーンの映像を見ました。
夫は血が苦手でそこだけすごく心配してたのですが、逆に思ったより平気で安心したと言ってましたよー。
他の参加者の男性も皆さんしっかり見てました笑
むしろ私自身の方が衝撃的で、しばらく寝る前に思い出してました…。笑
maimi
やはり、立ち会われる方のほうが多いんですかね(๑´^`๑)
普段から自分中心の旦那なので、当日集中できなくなりそうで(´×ω×`)