
コメント

虹の番人
東京の下町に住んでます!
スーパーはしごは良くやります!買う物で分けます!
野菜が高いので100円ローソンは国産が多くてかなり使えます!レタス等も100円!
後車で千葉にある激安スーパーに国産肉を大量に買い小分けにして冷凍!
洋服はアウトレット行って更にセールのを♡♡

野球バカ
クーポン使ったり、ポイントカードで一生懸命ポイント貯めてポイントで買うとか(笑)
あと、家だと、うちは一軒家ですが、2階のトイレは電気がないと暗いので、夜寝るまではなるべく1階のトイレで用を足します。お風呂も太陽の出てる時間に入れば少しは電気代が浮くのでは?と勝手に思い込みでやってます(笑)まぁ、光熱費諸々込みで全部旦那の支払いなのであたしは節約に少しだけのお手伝いをしてるカタチですが( ̄▽ ̄;)
-
翼を下さい⭐️
回答ありがとうございます!
明るい時間帯は電気は出来るだけ付けたくないですよね😉
太陽が出ている時間帯にお風呂は節約になっているはずですよ😊
うちは、浴室の電気は付けて脱衣所の電気は消すようにしてます。一人で入る時は、洗面台の電気だけ付けてみたり(笑)- 1月11日
翼を下さい⭐️
回答ありがとうございます!
100円ローソンというものがあるんですね😮