※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3月31日または4月1日にUSJに行く場合、マリオのところの確約チケットあ…

3月31日または4月1日にUSJに行く場合、マリオのところの確約チケットあったほうが無難でしょうか?

春休みだから多いと予想されますかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり混んでないと予想される日?(11月のハロウィン終わりの平日)で、チケットも1番安い日に行きましたが、マリオエリアの整理券の列はすごく並んでました😳
5歳の息子と行って、子供でも乗れるアトラクションやゲームはすごく楽しんでました😊
身長が足りるのなら、エクスプレスパスファンライドってやつは、全て乗れて、楽しめます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

春休みなので何曜日に行っても混んでます😅
何時ごろ行きますか?
お子さんが待てないならワンデーパス+ニンテンドーエリア入場確約付きのエクスプレスパス(大人も子供同じ料金)がある方がいいと思います!
2月末からXRライドがドラえもんになります!
さらに混雑が予想されますね😅
通常時であれば107センチあれば、保護者同伴で乗れるアトラクションですが、ドラえもんはVRゴーグル(めっちゃ重い)を装着するため122センチ以下は乗れないみたいです💦
5歳で107センチ以上あれば、めちゃくちゃ絶叫系じゃない限りだいたいのアトラクション乗れますよー!
我が家は年パス持ちです!
息子も4歳5ヶ月ですが109センチなので、だいたい乗れます!
本人は怖がって乗りたがらないので、乗りませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンデーパスが入園券で、これがないとまず入園することができません😅

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

ワンデーパスっというのはどういうご利益でしょうか?