※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくてイライラしてしまいましたが、叩くことはせず、自分を母親失格と感じています。

母親失格ですよね?
赤ちゃんがなかなか寝なくてついイライラしてしまい、叩きそうになってしまいました。
さすがに理性がきいて行動には移しませんでしたが、母親失格ですよね?

コメント

なし

一生懸命やっている証拠ですよ!
赤ちゃんのために頑張っているからイライラするんです!
合格です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月5日
ママリ

毎日お疲れ様です😊
なりますよ!
お母さんも1人の人間ですから、当たり前の事です。
寝てくれないの本当に辛いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月5日
ママリ

理性と衝動の戦いの毎日ですよね。
私も何度も理性に抑えるよう訴えかけました。
母親も初めてのことだらけ、人間なのでうまくいかない事もありますよ。
自分を責めないでくださいね。

りり

みんな同じですよ😌
完璧なママなんていませんよ〜!

思うようにいかなくてイライラしているのは立派にママを頑張っている証です🌸
しんどい時は自分に正直になって、お子さんが泣いていても置いて心が落ち着くまでコーヒー飲んでください💭
絶対に泣き止ませないといけない、寝かせないといけないことはありませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月5日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

失格なんかじゃないです。
ちゃんと理性もある、子供の為に一生懸命ないいお母さんだと思います😊
お母さんだって人間です、眠い時、イライラする時あります、失格なんて思わないでください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月5日
ママリ🔰

私も何度もありますよ😂今も生理前なのでちょっとしたことで噴火寸前になってます。笑
母親になるって言っても子どもを産んだってだけで、中身まで聖人君子に変身するわけじゃないですから融通の効かない子供にイライラするのは人として普通の感情です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月5日