※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayano🐻
子育て・グッズ

娘が泣きやすくなり、対応に困っています。泣きたい時があるのか、どう対応すれば良いでしょうか。

イヤイヤ期? 声かけ

言葉も割と多く、お喋りだねと言われる事が多い娘です。今まで癇癪もなく、平和な日々でしたが最近大泣きが多いです。どちらかと言うと、自分で泣きたい方向に持っていきます、、😂💦

何が沸点かわからず、いきなり
『◯◯やるのー!泣』
『いいよー、やったら?』
『やらないのー泣』
『やらなくていいよ~』
『やるのー泣』 

となったり、『泣くの!』『泣かないの!』と号泣したり。肯定しても否定しても泣きます。
あとは、『おもちゃ投げるの!』『絵本踏むの!』と、わざと叱られるようなことを言ってあおってきて、叱られる→泣くのモードにしてきます。

いまいち、良い声かけや対応が分かりません😭

切り替えは割と早いタイプなので、20分ぐらい泣き続けて、そのあとはケロッニコニコして、『さっき●●ちゃん、おこりんぼしてたね~!エンエンしたの』と話してます😅😅😅


どう対応すれば良いのでしょうか?
この時期は何か泣きたいだけの時があるのですかね。。泣いてる時は火に油をそそぐだけなので、放っておくのもいいのでしょうか、、


アドバイスお願いいたします🙏😭

コメント

メル

それもいわゆるイヤイヤ期ですね♪
泣き終わったらお話し聞くね〜♡とだけ声かけてしばらく放っておいても大丈夫ですよ♡
「さっきエンエンしたの!」と話してきた時に、「急におこりんぼさんなったからビックリしちゃったよー!ニコニコな○○ちゃんおかえりー♡」みたいにぎゅーしてあげてもいいかもですね👍

イヤイヤ期、真正面から全部対応してると親も疲れちゃうので(何言っても否定で返答されますしね笑)適度に離れてオッケーですよ👌

「おもちゃ、投げるの!」とかは、、、ママは投げられるの嫌だけどなぁ。玩具壊れちゃったら直せないよ〜とだけ言って、一旦好きにやらせてみてもいいかもです。

それとか、ママもおこりんぼさんなってみようかなー!ママもおもちゃ投げるね?って真似っこしてみるとか!!もありかもです👍(このやり方は余計に泣くかもですが💦投げちゃダメだよって教えてくれるパターンもあるかもです!)