※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2ヶ月ちょっとで、指しゃぶりってするんですか?

2ヶ月ちょっとで、指しゃぶりってするんですか?

コメント

めい

しますよ、!
うちはしました!

  • ままり

    ままり

    良かったです!
    その場合は、辞めさせた方がいいんですか?

    • 2月4日
  • めい

    めい

    うちはとくに辞めさせませんでした!
    次女はそれで生後5ヶ月で自然に辞めましたが、三女は未だにやります😂
    辞めさせる必要ないって、よく聞きます!

    • 2月4日
  • ままり

    ままり

    なんか、指だこ出来て親指だけ
    大きくなるって聞いたので😅
    自然に辞めるのを待とう思います!
    辞めさせる必要はないんですね!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

お腹にいる時から指しゃぶりしますよ☺️

  • ままり

    ままり

    そーなんですか!?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ!

    エコー写真もあります。

    1歳過ぎたら辞めるようにしたらいいと思いますよ。

    • 2月4日
  • ままり

    ままり

    はじめて知りました!
    分かりました!

    • 2月4日
ママリ

末っ子が生まれてすぐしていましたよ💦

  • ままり

    ままり

    はじめて聞きました!

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    する子しない子色々いますからねぇ💦

    • 2月4日
はじめてのママリ

うちエコーからそういうのあって、新生児のころもしてて、入院中看護師さんにすごい驚きと褒められと、、😂
1ヶ月入ってから少し落ち着いてましたが2ヶ月になってからまた始まりましたよ!!

  • ままり

    ままり

    えー😳😳
    逆に褒められたんですか!?笑
    そーなんですね!
    そう言う時ってどうしたらいいんですか?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それで自分でご機嫌取ってたり、
    この時期でこんなにする子初めて見ましたとか言われてました🤣動画もそんなんばかりです🤣

    私はほっときます
    まだ赤ちゃんで自然なことだし、脳もしっかり発達してきてるんだなあと思って私は好きなだけさせてます😊
    もう少し大きくなって自然とやめるまでまつよていです!

    • 2月5日
  • ままり

    ままり

    自分でご機嫌取るの凄いですね!!
    私も待ってみます!
    自然と辞める場合もありますしね!

    • 2月5日