※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

システムキッチン、TOTOのミッテとクリナップのラクエラ、どちらがいいか迷っています。天板とシンクはステンレス希望です。

システムキッチン、TOTOのミッテとクリナップのラクエラお使いの方いませんか?どちらもよさそうですごく迷っています。天板とシンクはステンレス希望です。

コメント

deleted user

ミッテ使っています😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    気に入ってるところや気になる所を教えてもらえませんか??

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    TOTOとLIXILが標準で比べて
    選んだのでその意見になります😌

    よかったところ
    パネルの色の種類が多かった
    浄水が別蛇口
    リンナイのフロントオープン食洗機がつけれた
    オプション代がTOTOのが安い

    気になるとこは特にないですね🤔

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    もしすべり台シンクでしたら、使い勝手どうですか?
    IHではないですか?操作しやすいか気になっています。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    んー🤔
    使いにくいとかはないですけど
    そんなに流れてはいかないです😂
    水捌けはいいのかもしれませんが
    毎回残る部分があってそこが変色しました😭
    でもステンレス希望なら変色はしないのかな??
    IHです!
    グレードアップしてラクッキングリルに
    したんですがめちゃくちゃいいです🥹
    チキンステーキとかも美味しく焼けるし
    油、焦げ付きがあってもスルッと
    落ちて洗いやすいです😊
    操作はボタンを押すというかタッチパネル
    みたいな感じなのでスマホみたいに
    たまに反応しないことはありますね😅

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、すべり台シンクはあまり期待しないくらいがいいのですね、聞いてよかったです!
    IHは年寄りもいるので、やはりちゃんと押せるボタンがあった方がよさそうだなと思いました。詳しく教えていただきありがとうございました!

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    グリル情報も参考になりました!

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ラクッキングリルじゃないやつは
    ちゃんと押す感じのボタンでしたよ😊

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか、、!ありがとうございます☺️

    • 2月4日