※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこみ
産婦人科・小児科

夜泣きで「甘麦大棗湯」処方された方の体験談を知りたいです。飲んで改善されたか教えてください。

夜泣きが原因で「甘麦大棗湯」を処方された方いらっしゃいますか?

うちは1時間、長くて2時間おきに泣いて起きるので
医師に相談したところ上記の漢方で様子見となりました。

飲んで改善されたかなど子供にもよると思いますが体験談をお聞きしたいです( •́ㅿ•̀ )

よろしくお願い致します。

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

確かその名前の漢方飲んでました。
うちは2日目で効き出しましたよ!

  • ぽこみ

    ぽこみ

    返信ありがとうございます!
    効果あったのですね羨ましい…!
    うちは今のところ変化無しでした😭

    • 2月5日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    なんかタイプ別に漢方選んでたので他のものが効く子もいるんだと思います!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

抑肝散はのませたことありますが、いっさいすぎてからでしま。まずいし漢方のまないとおもいます。

3歳くらいまでうちは一時間おきに泣き叫んでました

  • ぽこみ

    ぽこみ

    返信ありがとうございます。
    抑肝散も効き目があるようですが味が美味しくないのですね、、!
    となると飲ませるのが大変になりそうです😭

    • 2月5日
手毬歌

うちは下の子が2歳になる頃に夜泣きがありました。

旦那の通っている床屋さんの奥さんが外で遊ばせたりして、日光に当たるといいよーと言われて、半信半疑でなるべく公園などで遊ぶようにしたら、夜泣きが嘘のように無くなりました。


まだ歩かないかもしれませんが、日光浴とかできれば効果あるかもしれないです。

  • ぽこみ

    ぽこみ

    返信ありがとうございます。
    なるほど日光浴、大事ですね( •́ㅿ•̀ )

    散歩も積極的に取り入れてはいますがもう少し増やしてみようと思います!!

    • 2月7日
deleted user

はじめまして。
9ヶ月の男の子なのですがうちも夜泣きが理由で同じ漢方を出されました。

あれからお子さんの様子はいかがですか?
教えていただけると幸いです。