![きてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
① 7倍粥を炊飯器で作る際、潰す必要はありますか?現在10倍粥をブレンダーで潰して食べている状況です。 ② 離乳食で粒があると戻すのをやめることがあります。みなさんも同じ経験はありますか?その場合、どう対処すればいいでしょうか。やめた方がいいですか?潰す方がいいですか?
2つ質問させてください。
①7倍粥を炊飯器で作ろうと思うのですが、
できたものを潰したほうがいいのですか?
今7ヶ月で、いまは10倍粥でブレンダーで潰したものを食べています。
②離乳食あげた時に、ものの種類によって(大根とか?)食べた時に粒があるとうぇーって戻しはしませんが、うぇって戻しそうになる時があります。
みなさんそんな風になったことありますか?
そういった場合どうしたらいいのでしょう。
やめた方がいいのか😭?
潰してあげた方がいいのか?教えてください。
- きてぃ(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私は潰してませんでした!
その子にあった食べやすい形状にしてあげるといいと思うので必要なら潰すとかしてあげるといいと思います🤔
(10倍粥を潰したものを食べてるのであれば潰した方がいいかと..!)
息子もたまにありましたが粒が大きくてそうなってるなら小さくしてましたがそうでなければ水分その都度取らせて終わりって感じでした!
コメント