※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

37週に入り、お腹が頻繁に張るが、正産期に入ったら気にしなくていい?動くと張るので何もできない。赤ちゃんのサインか悩んでいます。

明日から37週に入り、正産期となります。今まで切迫早産で全く動けなかったので、歩いたり、部屋の掃除をしたり、色々したいことは沢山あるのですが、お腹が頻繁に張ります。
切迫早産の時は安静にしないといけなかったので、お腹の張りには気をつけていたのですが、正産期に入ったらお腹の張りはそこまできにしなくていいのでしょうか…💦

赤ちゃんが苦しいサインだったりするのかなとも思うので、張った時は休んだ方がいいか悩んでいます😓
ただ動くと頻繁に張ってしまうので、結局何も出来ない気がして悩ましいです💦💦

コメント

deleted user

どんどん張って大丈夫です🥰
私も1人目が切迫早産で長期入院していましたが、切迫早産って不思議ですよね。臨月前は「安静に!」って言われて、臨月に入った途端「順調です!」に変わるから、こっちも気持ちが追いつきませんよね😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    安静生活本当にお疲れ様でした👏💕

    • 1月31日
  • みかん

    みかん

    そうなんですよね💦昨日まで安静にしてたのに、今日から急に動いていいのか不安になります😢でもどんどん張って大丈夫なんですね!安静にしてた分、筋力も落ちてるので、早速動いていきたいと思います✨

    • 2月1日
ちょび

もう産まれても良いのならどんどん歩いたり張らせて大丈夫です!!
4人のママですが、旦那の仕事が早く帰って来れる日や休みの前日はガッツリ動いてお腹張らせてました!!赤ちゃんにも「もう出てきて良いよー」って声かけながら(^^)
ただ破水とかの心配もあるので入院グッズは車に乗せておいたり、しっかり準備万全にしておいてくださいね😊

  • みかん

    みかん

    どんどん歩いて、張らせていいんですね!張っちゃダメという気持ちが強くて悩んでました💦
    安心して明日から歩き回りたいと思います❣️安静にしてた分、準備できていないこともあるので、早速色々整えていきます🥰

    • 2月1日
🍀526✨

わかります!
「張ってきちゃった💦」って思いますよね。
私も切迫で、37週0日に退院したのでそこからは【いっぱい歩いて張っても良いからね】と言われましたが、今の今まで【張ったらダメ!】って言われて点滴したり24時間フルモニターしてたので、ビビります😅💦

先週の金曜日に健診だったのでモニターした際、40分に1回、10分以内に一回、3分以内に一回張ったりとバラバラに張ってて心配しましたが『はい、問題なく帰れますよ〜』と言われ帰宅しました。

それから自宅でゆっくり生活してますが、少しでも違和感(張り)があるとビビって横になっちゃうので、思うように動けてません🤣

  • みかん

    みかん

    そうなんです💦動くとすぐ張るので本当に大丈夫??ってなるんです…。
    モニターした際も張ってて問題なかったなら全然大丈夫なんですね✨

    私もあまり無理はしないようにしつつ、張りにビビらず動きたいと思います😊

    • 2月1日
  • 🍀526✨

    🍀526✨


    切迫での安静指示からの解放って、本当ビビりますよね😂
    私も筋力落ちてるので、運動しなきゃです😅💦
    お互い頑張りましょう♪

    • 2月1日
  • みかん

    みかん

    5000歩歩いただけで疲労困憊で、出産がとても不安になりました💦
    今から安産運動などでしっかり体力戻そうと思います😢

    • 2月3日
  • 🍀526✨

    🍀526✨


    わかります!少し歩いただけでも疲れますよね🤣💦
    こんなに体力落ちてるんだと思い知らされてます😂

    • 2月3日
deleted user

多分出産予定日同じの妊婦です☺️
私も明日から37w入ります😌
子宮頸管が短めだから、前々回からは子供が早くに下りてきすぎているからと、ほとんど運動出来ずに、妊婦生活を過ごしました。
座位から立っただけでもかなり張りますが、そろそろ動き始めようと思っています😄
多分、正期産入ると今度は動いてーと言われると思うので。
一緒にボチボチ頑張りましょー!

  • みかん

    みかん

    出産予定日一緒なんですね❣️あと少し頑張りましょうね😭
    私も18週頃からずっと安静にするように言われ続けてきて、座ったり立ったりするだけでお腹が張ります💦でも筋力も落ちてるし動かないとですよね✨

    無理しない程度に散歩したり、買い物に行ったり、安産体操みたいなのもしていきたいと思います🥰

    • 2月1日