![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが3時間おきに起きてしまい、1日に8回ミルクをあげているが、ミルクが足りていないのか不安。ミルク量を増やしても大丈夫でしょうか。
生後28日目です。
完ミの方にミルク量についてお伺いしたいです🥲
完の表記には1ヶ月まで120mlを1日に6〜7回と書いてあり助産師さんにも120ml飲ませて1日に6回飲ませてあげてねと言われているのですがきっちり3時間で起きてしまうので1日に8回ミルクを上げる計算になってしまいます…。
今は起きたら抱っこをしたりして誤魔化しながら時間を伸ばしているのですが4時間寝てくれることがないのでミルクが足りてないのかな…と不安になるのですが増やしてみても大丈夫なのでしょうか…?
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント
![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくね
吐き戻しがなく、飲んだあともミルクを欲しそうにしているのであれば増やしていいと思います🤗✨
8回になることもありましたよ🎶
友達は9回あげることもあるって言ってました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
低月齢の時は8回あげてましたよ
4時間なんて寝ません😅
缶の表記はあくまで目安なので自分の子に合わせてで大丈夫です
-
ママリ
助産師さんにも6回、多くても7回で、と言われていたのでどうしたらいいのかわからず不安になっておりました😭
少し気が楽になりましたありがとうございます🥲- 1月30日
![はじめてのママリ🔰おぐまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰おぐまま
今現在2ヶ月の息子を完ミで育てています。(2人目)
息子の場合、3時間経たずに欲しがるのであげています。
一回量が足りなそうであれば、足してあげて良いと思います。
それか、回数を増やすか。
ずっとあやしたりするのも大変だと思うので、臨機応変で大丈夫だと思います。
ママリ
吐き戻しもなく飲んだ後欲しそうにしている事も多いので一回増やしてみようと思います🥲
助産師さんに6回、多くても7回と言われていたのでどうしようと不安になってました🥲🤍
つくね
飲む子は180を3時間ごとに飲んだりもするみたいですよ😲👍
缶の表記は無視でいいですよ🎶
ママリ
そんなにたくさん飲む子がいるのですね🥹
うちの子も2500で産まれたのですが大きめで産まれた子よりもミルクを沢山欲しがるタイプみたいで病院にいた時から沢山飲んでたので表記を気にせず増やしてみます🥹
つくね
まだミルクの間隔があかなくても全然大丈夫ですよ🤗✨
うちの子も間隔あいたのは3ヶ月くらいとかでした!
その子その子で違うので助産師さんの言葉もあくまでアドバイスと思ってあまり気にしなくていいですよ🎶
一番近くで子育てしているママの判断が一番ただしいので😍