※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初診の受診日に悩んでいます。胎嚢や心拍が確認できたのは何週何日でしょうか。心拍まで一緒に確認できるのが一番いいと思っていますが、それまでが不安で。


初診の受診日に悩んでいます。
みなさん、
胎嚢や心拍が確認できたのは何週と何日だったか
よければ教えてください🙇🏻‍♀️

心拍まで一緒に確認できるのが一番いいとは
思っているのですが、
なんせそれまでが不安で😂💦

コメント

はじめてのママリ

6w1dで受診して胎嚢心拍両方確認できました🙋‍♀️
自分の計算とズレも無かったです🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    本当ですか!
    調べてると7週に入ってからという方が多い気がして、めちゃくちゃ先だなー😭と思っていたところです😂

    誤差もなかったということは、生理予定日から約2週間で、ということで合ってますか?🤔

    • 1月30日
ママリ

回答になってなくてすみません。
私は6w3dで予約を取りました!
心拍も確認出来たらなぁと思い6w以降を予約してみました!

友人は5w終わり頃で心拍1回見れたようです!翌週に再度確認して母子手帳になったそうです。

初診まで本当に不安ですよね…😭
頑張りましょう😂💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    6週に入ると一般的には心拍確認できることが多いのですかね?🤔
    勝手に7週以降かー😭と思っていました😂
    何度も行くのが億劫で…笑

    3人目にして一番不安です🥲💦
    ちなみに、受診までは妊娠検査薬など続けますか?

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    人によるのでなんとも言えないですが、見える方もいらっしゃるようなので、正常な妊娠の確認の為に行くのが本来の目的なので、あわよくば~…!って気持ちです!
    何度も行くの時間もお金も大変ですもんね😭

    もうすぐ5wで何度か検査していましたが、後は前日に確認して検査薬は終わりにしようかなと考えています!

    • 1月30日
フクロモモンガ

上3人とも6w3dから6w5dで心拍確認まで出来てるので今回もそれくらいに初診いこうと思ってます!

スンモ🐶

今回6週5日で行って心拍確認までできてます🙆‍♀️

くぅぴぃ

1人目も今回も胎嚢確認は5w0dで、心拍確認は1人目6w4d、今回7w0dでした🙆

はじめてのママリ🔰

7w2d初診で、心拍確認までできました🙆