![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳でおっぱいが張り、乳腺炎が心配。マッサージが良いかどうか、やり方も分からず。対策を教えてください。
おっぱいの張りについて
生後18日の赤ちゃん育ててます。
母乳がだいぶ出るようになってきて、完母で1日やってます。
3時間おきに欲しがるのであげてますが3時間開くとお胸がパンパンになってとても吸いづらそうになります。
そして乳腺炎がとっても怖いです💦
先日うっ滞?になってると言われました。
授乳後少し柔らかくなるもののまだ張ってる痛みと時々チクチクとした痛みがあります
どうしたら良いのでしょう?
マッサージなどした方が良いのですか?
やり方もいまいちわからず。
対策教えてください💦
- あちゃん(2歳1ヶ月)
コメント
![みお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みお
飲ませる前に少し母乳を出してあげたらどうでしようか?
そうすると乳首も柔らかくなって吸いやすくなると思いますよ^ - ^
![mi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi🔰
夜の授乳お疲れさまです、生後43日完母よりの混合でやってます。
お胸張ってしんどいですよね😭飲ませても硬いし、チリチリとした痛みとか特に!
私もいまだに同じような感じになるので、
産後3週目に産後ケアと、一ヶ月健診のとき助産師さんにアドバイスもらいました!
授乳の際、張ったりかたくなってる場所を、ブラジャーつけた時に胸を寄せるイメージで、ゆっくり軽く押し寄せると良いらしいです。
「気になって強く押したり揉んだりすると、刺激になってさらに痛く張ってくるよ、そのうち需要と供給がわかっておっぱいも落ち着くから」
「あとは張ってる部分に赤ちゃんの下顎がくるように(場所によって難しかったら上顎)やってみてね」
「授乳間隔が空きすぎると乳腺が詰まってくるので、間隔に気をつけてね」とのことだったので、飲ませながら実践してます。
(自分は生後3週目入ったころ、一瞬だけ間隔4時間×2空いて、飲ませ方が雑になったタイミングで乳首に白斑できました😢)
不安でしたら、助産師さんにみていただいてもいいと思います!
長文失礼しました🙇♀️
-
あちゃん
授乳中に硬い部分を強めにやっちゃってました💦
それで余計張ってたかもです😭
優しく胸を寄せるイメージやって見ます🥺✨
結構4時間近く開くことあるんですが…白斑怖い😭
アドバイスありがとうございます😭🤍- 1月30日
-
mi🔰
ゴリゴリ押したくなりますよね😅良ければトライしてみてください〜!
5時間空いた時もあったり、浅く吸われたりが重なってなりました😭お気をつけて!- 1月31日
-
あちゃん
だんだん、浅くなってきちゃったりしてるので気をつけます💦
- 1月31日
![かぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁちゃん
生後20日完母です😊
ウチも三時間くらいで欲しがってあげてますが、その前に胸が張ってきたら、哺乳瓶に搾乳してます😊
-
あちゃん
夜中でも搾乳されてますか??それが結構手間で😂
あと自動搾乳機使ってますが、50mlくらいしか取れずです🤣😂それでもやった方がいいのかなあ😭
何せよ乳腺炎が怖いです(笑)- 1月30日
あちゃん
ありがとうございます!
泣かれて焦ってたけどもう割り切って放置して少しマッサージしてからやることにしたら少しいいかもです!