※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ぬいぐるみや人形、どのように保管してますか?💦私自身、昔からぬいぐる…

ぬいぐるみや人形、どのように保管してますか?💦

私自身、昔からぬいぐるみが大好きで、出かけるとついぬいぐるみを買ってしまいます(水族館や動物園とか)
ゲームセンターも好きで、よく大きなぬいぐるみや抱き枕を取ってしまいます😂💦
ストラップみたいな小さいぬいぐるみ?もたくさんあります。。ガチャガチャで出てくるくらいの小さいやつとかも大量にあります。。

ひとまず大きめの新しいものは棚に飾ったりしているのですが、棚もタンスの上も全てぬいぐるみで埋め尽くされてるし、更に使ってないぬいぐるみはクリアケース2つに入れて、小さいものは蓋付きの大きいケースに入れて仕舞っておいてるけど多分もう飾ることはないですし、しまう場所ももう無いです😓

袋に入れて捨てるのは可哀想だし、かといって一つずつメルカリとかで売るのも手間だし売れるかも分からない、ジモティとかでも引き取ってくれるのか分からないし、、。
お友達にあげる人もいないし、寄付する所も近くにありません😓💦

使わないぬいぐるみやお人形はどうしたら良いのでしょうか??
元から収集癖があるというか、オタク気質なので後先考えずに買って増やしてしまうので、処分するときのことは考えてないです😂

コメント

ラティ

うちも ゲーセンとかキャラものとか好きで未だに1部屋埋まってます😇
近々3人目も産まれるので、思い切って売りに行こうと話してます。
ずっと飾ってた子は埃かぶってるので、捨てるのは怖いので供養に行こうと思います。

maimai

ぬいぐるみは圧縮袋で10分の1ほどまでなるのでそうしてからクリアケースに詰めてます💦
可哀想ですが私も好きで捨てられなくて😭