※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっすぃ。
その他の疑問

先日、我が家はソーラーパネルとエコキュート、IHクッキングヒーターを…

先日、我が家はソーラーパネルとエコキュート、IHクッキングヒーターを設置しました。来月蓄電池も設置し、後は東電の連携確認を経ての稼働を待つばかりとなりました。

そこで、ご自宅にソーラーパネル一式を設置されている方にお聞きしたいのですが、月々の電気代は、どれくらい変わりましたか?
発電量など、各ご家庭で違いますが、ソーラーパネルを付ける前と後との違いを教えて頂けたらと思います(^^)

ちなみに、我が家は細長い3階建てのため、屋根にパネルが8枚乗りました。

コメント

みーまま

何kw乗せたのでしょうか??
ウチはパネル12枚で3キロしかのってませんが夏など晴れの日が多いと8千円ぐらい売電があります。冬場などは3000円程にしかなりません(T_T)電気代は1万円程使っていて毎月少し赤字になるくらいですがガス代よりは全然ましです(o^^o)参考までに…。

deleted user

うちは3.4キロのせてます。季節、天気によって違いますがだいたい8千円~1万2千円の間です。2年前に新築してガス併用なんで売電単価がオール電化とは違うと思いますが。電気代は月3千円前後です。エネファームを設置しているのでそちらで発電した電気を使っての金額ですが。年間でみるとちょっとプラスかな~ってとこです。
ちなみに関東在住です。

よっすぃ。

ありがとうございます(^^)
我が家は8枚で2kwです。
現在はまだ稼働していないので、節電しながらの生活ですが、稼働してからも節電頑張ろうと思います。

よっすぃ。

ありがとうございます(^^)
エネファームをご使用なんですね。
我が家は、隣との間が狭く、エコキュートの薄型でもギリギリだったので、エネファームの選択肢はありませんでした(T_T)

蓄電池も設置しますが、やはり節電はしなければいけませんね。

あやりんこ☆

うちは、3.5kwくらいのせてます。
共働きの為、日中家に居ないので、毎月8000円~13000円くらい発電による収入があります。
でも、電気代も1万円前後くらいてすかね…
設置当初はもう少し節電頑張ってたので、電気代安かったんですけどね(-ω-;)

よっすぃ。

ありがとうございます(^^)
やはり2kwなのと、私が専業で家にいるので、あまり売電には期待は出来なさそうですね(^ω^;)
なるべく電気代を抑えたいので、節電頑張ります!

よっすぃ。

皆様、ありがとうございました。
全員にグッドアンサーをつけたかったのですが、出来なかったので、一番最初の方に付けさせて頂きました。