※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわ
子育て・グッズ

手遊び歌や童歌に興味がないけど、好きになるか心配。おかあさんといっしょの歌が好きで、手遊び歌には興味がない。興味を持ってくれるか不安。

手遊び歌や童歌に興味がないのですが、そのうち好きになりますかね🤔??
3ヶ月くらいまでは手遊びや童歌を歌っていたのですが、4ヶ月くらいからはおかあさんといっしょの歌ばかり歌っていたので手遊び歌や童謡に興味がありません。歌っても「?」だし、一緒に手を動かすとペイっと離されます😅おかあさんといっしょでも手遊び歌はありますが、それもしません😅
むすんでひらいて、げんこつやまなどにもう興味持ってくれませんかね🤔💦??

コメント

はじめてのママリ

もうすぐ2歳の娘は今現在めちゃめちゃやります😂
1歳前は逆に全然興味なしでした。笑

ママリ🔰

興味持つようになったり自分でやるようになったのは2歳くらいでした😂

はじめてのママリ🔰

11ヶ月ってそんなもんだと思いますよ😌
これからまた興味持ってくるんじゃないですかね。

きーたむmama

やったりはしないですが、お兄ちゃんがやってるのを見て、ケラケラ笑ったりしてます。
おかあさんといっしょもじーっと見るだけで歌ったり踊ったり(体を揺らしたり)はしないです!