※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

経験された方、詳しい方教えて下さい。法事(3回忌以降)で平服でと言わ…

経験された方、詳しい方教えて下さい。

法事(3回忌以降)で平服でと言われた場合どの様な服装で行かれましたか?
お寺と食事もありです。

自分なりに調べてみましたが、ジーンズやTシャツ、ラメや革などはNGはみましたが実際どうなのかな?と!
白、ネイビー、グレーや黒などで綺麗めな服装であれば大丈夫でしょうか?
また、ブーツもNGとありますが雪が積もったり溶けたりでぬかるんでる場合でも駄目なのでしょうか?(墓地に行く時)

ごくわずかな身内だけで行うそうですので喪服以外で行きたく質問させて頂きました☺️

コメント

し

義実家で法事した時は本当に普段着で、旦那はジーンズでした😅
私は一応、黒めの普段着でした。とはいえ白黒のボーダーに黒ズボン、、

ごくわずかな身内なら、そちらに確認するのが1番かと!
足元も悪いならブーツでも大丈夫かと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^_^
    聞いてみましたが普通の服で大丈夫だよ。と言われたので💦💦

    うちの実家の時は気にせずキレイめの普段着で行きましたが、お寺には時間の都合が合わず行かなかった事もありどうなんだろう?と思い質問させて頂きました。今回は義実家なので‥。
    あまり気にせず地道目の服装で行こうかと思います。
    田舎の墓地なので足がずぶ濡れになるよりかはブーツでも大丈夫ですよね!✨

    • 1月29日
べびたま

結婚後初めて
主人側の法事に呼ばれ
平服で。と言われて
白のブラウス、黒のスカートで行きましたが
周りは皆さん喪服や黒っぽい服装でした😣
めちゃくちゃマナー違反みたいに浮いてしまったので
なるべく黒色の服がいいかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    3回忌以降でですか?

    喪服は出来れば避けたいですがそのような場合もあるかもしれませんね💦

    • 1月29日
  • べびたま

    べびたま


    七回忌でした😢
    親族だけでお寺で供養?して、お食事ってパターンでしたが
    ワイワイした賑やかな感じでしたが😔

    黒のブラウスとスカートやワンピースが無難かと思います👍

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😿

    たくさん教えて頂きありがとうございます!✨

    • 1月29日
deleted user

黒のシャツワンピースを夏はそのまま、冬はハイゲージのカーディガン上から、で着回してます😂
靴は冬だと子もいるのと滑るので黒のスニーカーの事が多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    黒はあまり持っておらずグレーかネイビーのワンピースにしようかな。
    カーディガンも大丈夫ですよね?
    参考になります。

    靴は天候をみながら決めようと思いますが黒ならスニーカーでもいいんですね!
    子供の服装も悩みますね🤔

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暗めの無地ならなんでも良いと思います😊カーディガンはローゲージのニット!のようなものは避けました😭
    子供も黒のTシャツ(トレーナー)に黒のスカート(+白タイツ)かズボン、靴は日用の物です😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^_^
    参考にさせて頂きます!

    • 1月29日
はじめてのままり

紺のワンピースでいきましたが
本当に皆さん普通の普段着でした😂
皆さん別の目的で集まってて
ついでに法事でもしようか〜
って感じだったのもあるとは思いますが💦

旦那はジーンズで行きましたよ😂

普通の服とうちも言われましたが
難しいですよね😂😂
もういっそ喪服って言ってくれ!!
と思ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そうなんですね!
    私は堅苦しいの苦手なのでそっちのが安心します!

    気持ちばかりキレイ目で行こうと思います✨

    • 1月29日